マガジンのカバー画像

思考の整理術

382
運営しているクリエイター

#シンプル

良い商品もあるのに業績が伸び悩んでいます。どうしてでしょうか?

長年、著者としての活動や講演、研修、コンサルなど「思考の整理」をテーマにした仕事をしてい…

”いっぱいっぱい”の状態から抜け出すには、ルーチンを決めること

長年、著者としての活動や講演、研修、コンサルなど「思考の整理」をテーマにした仕事をしてい…

ぶれぶれな自分から卒業する方法~目標達成に必要なこと~

長年、著者としての活動や講演、研修、コンサルなど「思考の整理」をテーマにした仕事をしてい…

成果を出し続けるリーダーに共通することとは?

長年、著者としての活動や講演、研修、コンサルなど「思考の整理」をテーマにした仕事をしてい…

減らないtodoリストのタスクたち。未消化を防ぐ良い方法とは?

長年、著者としての活動や講演、研修、コンサルなど「思考の整理」をテーマにした仕事をしてい…

タモリに学ぶ「今を肯定して自然体で生きればいい」

今日は偶然タモリさんに関するネット記事を目にしました。 タイトルを見た瞬間に、「あ~、わ…

仕事は、的を絞るからこそ成果が上がる

ご機嫌いかがですか?思考の整理家®の鈴木と申します。 普段、僕は著者としての活動や講演、研修、コンサルなど「思考の整理」をテーマにした仕事をしています。 書籍・各種SNSの読者さん、クライアントさんからいただくご相談内容に対しての僕の見解を共有投稿したいと思います。 【Q】読者からのご相談より 【A】鈴木の回答 <結論> / 色々と頑張らずに、 まずは的を絞れ! \ <解説> まずは、 持論をお聞きください。  ↓↓↓ 何をやるかよりも、 何をやらないか。

月1回の本棚の断捨離が思考を整える

今日は、本棚を断捨離していました。 積読の解消や再読することはこの先ないなと思う本を一気…

仕事で成果を出すって簡単!たった1つのことを守ればね。

いきなり、タイトルで挑発してすみません。。。 いやいや、現実的に仕事で成果を出すって簡単…

なぜ、思考の整理を重視した方が良いのか?

僕の日常は8割程度が法人向けの人材教育事業で占められています。いわゆる研修です。 残り2…

”人生バイブル”でシンプル思考を維持するコツ

僕は「思考の整理家®」という肩書で、人や企業の思考を整理して可能性を最大限引き出す仕事を…

行き詰まった時は100にこだわれ!

先日、友人と飲んでいるときに出た話。 「お前は昔から、仕事や人生で行き詰まった時は”100…

一流経営者が実践する、シンプルな思考の整理術

仕事ができる人、経営が上手な人を見ていると、ある共通点に気づきます。 スキルが高い?人脈…

意思が弱くても継続できる人のシンプルなコツ

あなたは何かをやろうと決めたら、最後までやりきるタイプですか?それとも、途中で挫折しがちなタイプですか? 僕は、挫折王です!・・・涙 ただね、これでは何やってもうまくいかないなと思って一念発起した過去があります。 それ以来、意思が弱くても継続するための自分なりのコツが貯まってきたので、ここで備忘録的に整理しておこうと思います。 このnoteも最近は一か月以上、毎日継続していることで、自分なりに実証できた部分がありますので、以下さくっとお目通しくださいね。 要点だけメ