マガジンのカバー画像

思考の整理術

382
運営しているクリエイター

2023年6月の記事一覧

”面倒くさい”を乗り越え、何でも100日間継続する方法

3月下旬ころから一念発起して、100日間連続でnoteに投稿しようと考えた僕は、今回の投稿で100…

サッカー「三苫の1ミリ」は3つのポリシーから生まれた。

「最近読んで良かった1冊を教えてください」 そう聞かれたら、あなたは何を選びますか? 今…

リーダーは”4E”で自分をアップデートしよう!

「リーダーシップに必要な要素って何があるかな~?」 たまにリーダーシップについての研修依…

減らないtodoリストのタスクたち。未消化を防ぐ良い方法とは?

長年、著者としての活動や講演、研修、コンサルなど「思考の整理」をテーマにした仕事をしてい…

タモリに学ぶ「今を肯定して自然体で生きればいい」

今日は偶然タモリさんに関するネット記事を目にしました。 タイトルを見た瞬間に、「あ~、わ…

人生という山を登る技術

はい、すいません。。。 「人生という山を登る技術」なんていうオーバーなタイトルをつけてみ…

お金がある人、お金がない人。いったい何が違うのか?

突然ですが、あなたは日経新聞を定期購読していますか?紙かデジタルかを問いませんが。 僕は購読しています。”無料”で。 最近、紙の新聞を定期購読している知人に聞いた話ですが、7月から月4,900円だった購読料が5,500円に値上げされるのだとか(本日現在、裏付けは取れていませんが) その知人はもちろん嘆いていますし、ただでさえ元の値段である月4,900円が高いので読めずじまいで諦めているという友人さえいるほどです。 さて、あなたはこの話を聞いてどう思いますか? 論点は

目標を立てても焦ってしまい、行き詰まるのですが・・・どうすれば?

長年、著者としての活動や講演、研修、コンサルなど「思考の整理」をテーマにした仕事をしてい…

時間管理は、コンセプトの設定で決まる

先日、「時間管理」をテーマに講演をさせていただきました。 細かいスケジューリングのテクニ…

結婚条件は、3つで整理すればよいかも?

最近知ったことなのですが、いま女性が男性に求める結婚の条件は、「YSK」なんですね。(^^ゞ …

最強の思考整理法は、3つだけ覚えておくこと

いつも、クライアントと接していて感じることの一つは、「なんで、みんな物事を難しく考えてし…

勉強や仕事にChatGPTを使ったらダメなの?

昨年末より盛り上がってきた生成型AIのChatGPTですが、ますます他社のAIも参入が増え、さらに…

人生をポジティブにするシンプルなノート

毎朝、必ず行うルーチンの1つに、名言を集めたノートを眺めるというものがあります。 僕は、…

アイデア整理のノートづくりは、左右にセパレートする

頭の中がゴチャゴチャしてきたときは、いつもノートやメモに書き出して整理することをおすすめしています。 書き出すことで客観視でき、見える化されると堂々巡りを物理的に防ぐこともできるからです。 実はこのノートやメモに書き出す行為は、整理に加えてアイデアを量産するときにも使えます。 どうしても書くことに集中すると、整理とキレイな文章作成には有効なのですが、どこか型にはまったアイデアしか出ない時があります。 そこで、ノートを左右に2分割して、例えば左側にはアイデアを単語やイメ