マガジンのカバー画像

わたしの本棚

35
読んだ本の感想をまとめてみました。
運営しているクリエイター

2022年2月の記事一覧

【ブックレビュー】全国各地で本にかかわる女性たちの生き方を垣間見る『本の時間を届けます』

【ブックレビュー】全国各地で本にかかわる女性たちの生き方を垣間見る『本の時間を届けます』

こんにちは。
東北暮らしの週末ライター、すずき・ちえです。
今日は最近読んだ本のレビューを書いていきます。

ご紹介する本はこちら。

2016年に初版が発行された本です。
先日、地元の図書館に行った時に見つけました。私も本が好きなので、タイトルに惹かれて手に取りました。

パラパラとページをめくると、本が好きで、本を届ける仕事や活動を自分で初めた女性たちをクローズアップしている内容でした。

もっとみる
【ブックレビュー】山奥で暮らすニートたちの日々から気付かされたこと『山奥ニートやってます。』

【ブックレビュー】山奥で暮らすニートたちの日々から気付かされたこと『山奥ニートやってます。』

こんにちは!
東北暮らしの週末ライター、すずき・ちえです。

みなさんは「山奥ニート」という言葉を聞いたことはありますか?
和歌山県の山奥の限界集落と呼ばれる地域で、共同生活を送るニートたちがこのように呼ばれているようです。

私は、NHKの特集で山奥ニートの暮らしの場「共生舎(きょうせいしゃ)」を知りました。共生舎があるのは、最寄駅から車で2時間(うち1時間は車のすれ違いがやっとの山道)、人口5

もっとみる
【ブックレビュー】読むとすぐに実践したくなる!悩みとの上手な付き合い方『正しく悩む技術』(杉田隆史)

【ブックレビュー】読むとすぐに実践したくなる!悩みとの上手な付き合い方『正しく悩む技術』(杉田隆史)

 振り返ると、高校生あたりから20代前半位までの間、しょっちゅう悩んでいた気がする。
他人が言うことにいちいち振り回されたり、勝手に傷ついたり、人と比べて自分はダメだと打ちひしがれたりしていた。また、新しいことを少しやってみてできないと、さっさと見切りをつけ、あきらめていた。

 今思えば、ただ思い悩むだけで、無駄な時間を過ごしていたように思う。
以前ほどは長引かないが、今でも悩みはつきない。

もっとみる
【ブックレビュー】そっと背中を押してくれる珠玉の言葉が詰まる『本が紡いだ五つの奇跡』(森沢明夫・著)

【ブックレビュー】そっと背中を押してくれる珠玉の言葉が詰まる『本が紡いだ五つの奇跡』(森沢明夫・著)

 私は、本を読むのが好きだ。「読書が好き」と言うと、話題の一つとして「好きな作家、よく読む作家は?」と聞かれる。本好きの方にとっては身に覚えのある経験ではないだろうか。

 そう聞かれると、私が真っ先に名前をあげるのが、森沢明夫(もりさわあきお)さんだ。

 『虹の岬の喫茶店』など映画化された作品も多数。森沢さんの作品を読んだ方や、映画を見た方も多いかもしれない。

 作品の主人公は、子どもから大

もっとみる