見出し画像

こんにちは😃
群馬県で活動する、社会人フットサルチームSperanza代表のすわです。

ここのところ新たなチャレンジや新規立ち上げ、大量に届いたチラシにより、圧倒的にハードな毎日を過ごしております😵‍💫・°

新たなチャレンジ ① 運動教室の委託

中々任せられる人財が見つからず、1人で取り組んできた運動教室(スクール)ですが、遂に1人目の任せられる担当が見つかりました!

指導経験もあり、フィジカルトレーナーとしてトップレベルのスキルの持ち主…!
指導力は完全に私を上回っているので、子どもたちや保護者の満足度を高めて、生徒を増やして言って欲しいところです!

新たなチャレンジ ② 社会人チームの月謝化

これが一波乱、二波乱あり大変であり、まだ混乱は収束していない状況です。

先日にチーム全員で懇親会を行い、選手側から月謝制がいいと話があり決定。
その時は問題がなかったものの、結局蓋を開けてみると、これまで表面化していなかった問題がふつふつと現れ、結局数名の退団者が出る結果に。

継続するかどうか悩んでいたメンバーが、これを機に離れていった形になりました。

組織が健全な状態であるためにも、多少の血の入れ替えは必要ですが、このチームは入れ替わりすぎる…😵‍💫・°
そこが本当に自分の課題であります…

しかし、目標は全くぶれておらず、やる事は明白。

こんな苦労があったなと思えるように、必ず目標達成します!
常に『どうなりたいのか』をぶらさずに生活していきます!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?