見出し画像

私の頭の中の葛藤はこんな感じかも

どうも!毛玉です。

気が付いたら、やりたい事がやりたい時にやりたいように出来なくなっていた。

私が時々、今の自分に対して思ってしまう事。

過去を振り返れば、結果も気にせず失敗もそこまで恐れず興味があるものにとりあえず飛び込んでいた昔の自分が羨ましく思ってしまう時があります。

いつからか『とりあえずやってみよう』が慎重になり臆病になり恐怖さに感じてしまうようになった。

もしかすると、ただただ面倒くさいと思っているだけかも。

一歩踏み出せば自ずと何かが見えてくるだろうと分かってしまっているからこそ、その何かが見えてしまう事への重さがある。

いつからこうなってしまったんだろう…?
なんて自問自答しても無意味なのに考えては嘆く事を繰り返しているような気がする。

「やってみなければ分からない事」よく分かっていても一歩踏み出す足がとてつもなく重く感じるし、その前にある壁がとても高く感じる。


これなんなんだろうな。

今の方が経済力も考える力もあるはずなのに、代償に行動力や野心が削がれてしまったような感覚。

削がれてしまったって考えはまるで他人事のような言い方だな。それはなんか嫌。


多分自分で削いだんだ。
荒波に揉まれたくないから。苦労したくないから。めんどくさいから。

良くないね。

うん。良くないと思う。

じゃあ、どうしようかな。
まずはやってみよう(結局そこかい!)

無限ループの完成です!



…すぐふざけたくなっちゃう。

そうやってごまかすのやめよう。笑

よし!
まずは紙に書く(アナログなので)
頭整理して必要な事を明確にするところからやろう。
この記事アップしたらやる。

私はやると決めたらやる子!
大丈夫。

本当は「もう一度ガムシャラになってみたい」ってタイトルから書き始めた記事だけど、書いているうちに私の頭の中の構造そのものだなと思ったので変えました。笑

多分、
ネガティブになる→考えて見つめ直す→ふざけだす→ポジティブに持っていく→具体的に考える


私の頭の中のルーティンはこれですっ!(威勢良く言うな)

基本めんどくさがり屋なのでそんな自分も受け入れてあげないとやる気出ないんだと思います。笑

めんどくさい自分。だけど大事な自分。
今日も頑張ろうな。

※痛い子でごめんなさいね

けど今の私はこんな感じなので大目に見てください。笑


本当にいつも目を通してくれている皆さん、ありがとうございます🙇‍♂️


初めてお目にかけた方どうか引かないで。
ただ地味な人間です。笑


今日もありがとうございました😊


この記事が参加している募集

#自己紹介

230,057件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?