見出し画像

頭の中を整理することで自分がわかるのではないか

あれ書いてみたい
これ書いてみたい
って頭の中で考える。

考えて考えて
なんとなく形になってきたら
実際に文字にしてみる。

でもそうやって書いてみて
書き続けられたことはない。
——非常に情けない

書くことは好きなのに
書こうと思わないと書けない。
自然と書いてしまうくらいに
なるのが理想なのに。

全然上達しないな
全然形にできないなって
ずっと自分を否定しがちだった。

書きたいことはたくさんあるし
アイデアもどんどん湧いてくるのにって。

でも今日ふと思った。
どうしようと練り出すことって
意識的に考えるということ。
それを形にするのは
さらにエネルギーを要する。

それならいつも頭の中にある
大事に大事にしてきたものを、
大事すぎて上手になったら
形にしようと思っていたものを
まず形にすべきなのではないだろうか。

頭の中を整理することも含めて
吐き出してあげないと
いけないんじゃないだろうか。

そうすることで
すとんすとんと
自分が見えてくる気がする。

よろしければサポートお願い致します。 製作の励みになります。