マガジンのカバー画像

太極拳の稽古(備忘録:個人用)

14
忘れっぽいので備忘録として。
運営しているクリエイター

#太極拳

簡化24式太極拳 前半 (備忘録)

こちらを参考にしました。 1. 起勢 全8呼間 2. 左右野馬分鬃 24呼間野生の馬のたて髪を…

1

細くながく太極拳を

会長から太極拳愛のおすそわけをいただいた太極拳クラブの会長が「やる気があるようだから」と…

2

太極拳と腹筋とつながりと

腹筋6月最後の週のジムは「腹筋」がテーマだった。 ジムの会長から寝姿勢からおなかを限界ま…

3

太極拳の練習記録 6/14(備忘録)

幼少期からの癖とO脚小さいころからお姉さん座りをするのが癖で、若干がに股なのに立ち姿勢で…

2

太極拳の練習記録 5/24

導引保健功 中国では、たくさんの人が日常生活の中に気功を取り入れ養生法として実行しており…

5

フィットネスジムに再チャレンジ⑤ (備忘録)

身体をひねる使い方今回のテーマは「身体をひねる使い方」でした。 今日はひねりを意識してフ…

2

太極拳の稽古 3/22 それと…フィットネスジムに再チャレンジ④ (備忘録)

▪️太極拳弓歩(ゴンブ) 虚歩(シイブ) 動きかたのコツとは? 基本的なことこそ難しい数人の方から教えてもらっているが、それぞれ教えるときのポイントが違う。 教えてもらって頭で理解したことと、実際の動きの擦り合わせがうまくいかなくて苦戦中。 今の課題 ・弓歩に移っていくときに、腰に捻りがでやすい ・虚実が入れ替わるときの意識と足の下にぐ〜っと落としていくイメージを忘れない ・手に意識がいきやすいから肘あたりに留めておくこと 重心移動はのコツをつかむには?やはり回数こな

フィットネスジムに再チャレンジ③ (備忘録)

今月のテーマ「腹筋でお腹を凹ませる」今月からジムのテーマが「腹筋でお腹を凹ませる」になっ…

1

太極拳の稽古(備忘録)12/21

けっきょく合気道を習っていたときに注意されていたようなことを、太極拳の稽古でも言われてい…

2

太極拳の稽古(備忘録)12/14

今習っていること 初級太極拳 すごい動きはなぜか簡単そうに見えてしまう。 派手さはなくて地…

3