見出し画像

#67:Google PMプロフェッショナル認定 1/6コース完了

過去に以下の2つの記事で、Google PMプロフェッショナル認定を受講すること(受講開始)と受講状況(第1週完了)を書いた。

(受講開始)

(第1週完了)

少し時間は空いたが、全部で6コースあるうちの1コースが完了したので、これまでの学習記録と現時点での学びや感想を書く。

学習期間の目安

5/11(火)から学習開始したところ、 Googleから1コースを約1ヶ月間で終了する日程で案内があった。学習範囲が週単位で区切られて、各週の完了目安は以下の感じ。最終課題提出は6/15。

第1週:5/17
第2週:5/24
第3週:5/31
第4週:6/7

この日程はあくまで目安であり、その期日を超過しても特にペナルティは発生しない。

Google PMの受講料は月額制なので、受講料を支払っている限り、受講は継続できる仕組み。そのため、この日程はあくまで受講生の計画的、かつ定期的な学習を促す工夫のようだ。

毎日続けてると良いが、少し間を開けると再開するきっかけを逃してしまう。そういった時、Googleから督促メールが来ると、まあ、じゃあやるかとなる。うまくできている。

学習記録

実際のところ、私の単元毎の学習記録は、以下のような日程で進んでいった。

第1週:5/11 - 5/13
第2週:5/13 - 5/17
第3週:5/17 - 5/19
第4週:5/19 - 5/21

学習開始から約10日間で第一コース完了。だいたい各単元に平均で3〜4日くらいのペース。

オススメのペース配分に対して、約1/3の期間で進んでいる。このまま順調に行けば、6ヶ月の標準期間に対し2ヶ月間で完了できる予定だ。

早く終えることが目的ではないものの、月額課金という点も踏まえると遅いよりは早いに越したことはない。その点ではまあ悪くない進捗。

始めたばかりなので、今は比較的サクサク進めている。特に無理して進めてはいないが、なるべく毎日最低1回は開くようにしている。ただ頭が働いていない時は、全く頭に入らない。

学習の中身(特徴)

第1週を完了した時点でも簡単な感想は書いたが、やはり一番の醍醐味はビデオにGoogleで働く様々なProgram Manager(Googleの場合、大半のProject Managerが複数のProjectを担当するため、役職/タイトルはProgram Managerとなる)の生の声が聞けることかもしれない。

プロジェクトマネジメントのスキルを活かしてどのように働いてるかをビデオを通じて、生き生きと話す姿に刺激を受ける。

プロジェクトマネジメントを他で学んだ人には基本的なことを学び直すことになるが、生活の実例との紐付けや分かりやすい仕事例が出てくるので理解しやすい。もし今まで概念としてイマイチ理解できてない部分があっても、この講座を通じて知識の補完ができるかもしれない。

あと特徴は、職業としてのプロマネやその探し方、活かし方までだいぶ掘り下げていることは従来のPM講座とはかなり趣きが違う。中には求人サイトを検索してみるワークまである。

今後の学習継続(モチベーション)

まだようやく1/6が終わったところなので、続きも徐々に進めていこうと思う。

上にも書いたが、講座を進める時は頭が働いてないとかなりしんどい。英語というコンテンツの特性もあり、流し聞きやサラッと読み流す、みたいなことはできない。

そのため、これから途中続けていくのが辛いこともあるかと思うが、継続するひとつのモチベーションは、タイトル画像にある修了証だ。

これはコースを完了すれば(テストで80%以上点数を取らないとダメだがリトライ可能)、修了証をGoogleからもらえる。そしてLinkedInなどにも紐付けられるので少し嬉しい。

元々は6コース全部が終わったら修了証がもらえるものと勘違いしていたが、各コース完了毎に修了証がもらえるようだ。それを目標にして今後も少しずつ進めていきたいと思う。

長文お読みいただきありがとうございます😭

 

この記事が参加している募集

最近の学び

PMの仕事

サポートなんて恐れ多いので、代わりにコメントいただけたら嬉しいです。