1140_吉祥寺_梅が満開

駒込の吉祥寺、梅が満開。

吉祥寺といえば、JR中央線を思い浮かべる方が多いかと思いますが、吉祥寺に吉祥寺はないですよね。

江戸時代の有名な大火事、明暦の大火で本郷一丁目あたりにあった吉祥寺というお寺の門前町一体が消失。
幕府はその場所を大名屋敷として再開発することとし、住んでいた人やお寺から希望を募り、今の吉祥寺あたりに代地を用意、扶持米や建設費用を貸与した上で、移住を行なったそうです。

今でいう、地上げ。でしょうか。
ですので、今の吉祥寺あたりには明暦の大火で移転したお寺が多く、安養寺・光専寺・蓮乗寺・月窓寺は四軒寺と呼ばれ、交差点の名前になっています。

 で、当の吉祥寺ですが...。
吉祥寺というお寺も消失したのですが、今の吉祥寺には移転してないのです。本駒込3丁目に移転しています。

JR駒込駅から六義園を右手にみながら本郷通りを江戸に向かい、ちょうど南北線の本駒込駅あたり。
今でも、なかなか立派なお寺さんで、参道の銀杏並木が美しいお寺。

ちょっと用事があって、ふらふらとお参りしてきたのですが、美しく咲く梅に目が釘付けになりました。

手入れが行き届いていて、本当に美しい。
まさに「美」。

名所ではないので、専務とわたし、そして梅の写真を撮影しに来ていた年配の男性。3人だけの梅のお花見。

男性はご近所に住む方で、毎日この梅を愛でに来ているそうです。なんでも、毎日手入れしている庭師の方がいるそうで、だからこんなに整っているのですねぇと、ひとしきり梅談義。

秋には銀杏もきれいです。
こんな穴場と物語がみつかるから、散歩はやめられない。
この春六義園にお花見に来たら、ちょっと足を伸ばしてみてはいかがでしょうか。
たしか、枝垂れ桜もあったような気がします。

せき散歩、ではまた。

サポート、ありがとうございます! 撮影してきて欲しい場所などあればリクエストください。 飛んでいけるところなら、できるかぎり飛んでいきます♪