見出し画像

アラサー世代が“はじめて買ったCD”

またもやnoteの企画に参加させていただきます。


『はじめて買ったCD』


きっとわたしと同世代の方にアンケートをとったら、過半数がこのCDを挙げると思う。

勘のいい人はもしかしたらすでにピンときているかもしれない。

アラサー世代直撃、現在も勢いは衰えないモンスターコンテンツのアニメ。

その初代OP。

そう

「めざせポケモンマスター」、だ。


わたしたちが小学生の頃に無印のアニメが始まり、瞬く間にそれは子どもたちにとって“当たり前”の存在になった。

ポケモンを知らない子どもはいなかったし、みんな、ポケモンに夢中だった。

まだ好きなアーティストとか、好きな曲とか、そういうものにそれほど興味はなかった年齢だったけれど、この曲は日本中(いや世界中?)の子どもたちが歌えた曲だろう。

はじめてCDショップに行って、自分のお財布から出したお金で買ったCD。

CDラジカセから流れる曲を聴きながら歌詞カードを何度も何度も読んだ。いまでは懐かしい8mmCDだった。歌の入っていない“カラオケバージョン”で何度も歌った。


アラサーになったいま、曲をフルで覚えることも、はやりの曲を把握することも難しいのに、なぜかこの曲はいまだに歌えてしまう。

最近ではもうDL購入ばかりになってしまってはいるが、これからも色々な曲を聴いて、色々な曲を購入すると思う。


「好きな曲」はその時の心情や流行によって変わりゆくけれど、わたしが「はじめて買ったCD」はこれから先いつまでも変わらず「めざせポケモンマスター」なんだな、って。


当たり前なのになんだか笑ってしまったな。




この記事が参加している募集

#はじめて買ったCD

3,420件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?