見出し画像

10月から始まるコロナ接種。打つ?打たない?

65歳以上の高齢者を対象にコロナワクチンの予防接種が10月から始まります。
コロナワクチンによる副反応が懸念されている中、厚労省が今回の実施に至ったには経緯があります。

2024年7月現在で猛威を振るっているのは、JN.1と呼ばれる株です。
オミクロン株の子孫ですが、感染力が非常に強いことが分かっています。
通常であれば感染しても危篤になる事はありませんが、高齢者が感染すると危篤状態になる可能性が高まることが予想されるため、今回の実施に踏み込みました。

コロナ禍は終わった...。と安心も束の間、感染が拡大しています。
国内で使用されるワクチンは、ファイザーやモデルナのmRNAワクチン、ノババックスのワクチンなどが予定されています。

ここで気になるのはファイザーですね。
カンザス州の司法長官がファイザーに対して訴訟を起こしています。
ファイザーがCOVID-19ワクチン「コミナティ」に関して、安全性と有効性に欠けていたことを理由に、消費者保護法違反を主張しています。

主な主張は次の通りです。

1.安全性リスクの隠蔽
ワクチンの副作用に関する情報、特に妊娠中の女性や心筋炎・心膜炎のリスクに関するデータを隠蔽したとされています。

2.効果の持続性と変異株への対応
ワクチンの効果が時間と共に低下することや、異なるウイルス変異株に対して不確実であることを隠蔽したとされています。

3.感染予防効果の不確実性
ワクチンがCOVID-19の感染を予防する能力について、正確な情報を提供していなかったとされています。

一般的な副反応と危篤の副反応

一般的な副反応は、発熱、倦怠感、頭痛、筋肉痛、関節痛、悪寒です。
摂取してから1~2日程度で症状が現れますが、数日以内に治まるようです。

まれな事例として、アレルギー反応としてアナフィラキシーによる呼吸困難や血圧低下を引き起こします。
若い男性で、mRNAワクチン(ファイザーやモデルナ)接種後に心筋炎や心膜炎の報告があります。
アストラゼネカやヤンセンのワクチン接種後に、非常にまれですが血栓症の報告もあります。

製薬会社に求められるのは、誠実性と信頼性です。
不確実なものを体内に摂取するわけにはいきませんからね。
厚労省がどこまで安全性をチェックしているのかが気になるところです。

アメリカとヨーロッパでは引き続きワクチン接種を推奨しています。
特に中国では、90%以上の国民が一度は接種したことがあり、80%近くが完全な接種をしています。
日本国内では約81%が一度は摂取したことがあると分かっています。

ワクチンは打つべきなの?

日本人の約8割の人が打つべき、約2割の人が打つべきではないと思っているようですので、打つべきだと思っている人の方が圧倒的に多いようです。
ただ、医療従事者でやむなく接種したり、副反応があることから今後の接種は見送ろうと考えている人もいるようです。

マスクを着用したり、換気をする、殺菌作用のあるものを食べる。
これらを意識するだけでも、かなり感染を防げます。
特に、殺菌作用のあるものを食べるのは大切です。
個人的にはわさび納豆を食べてます。わさびには強い殺菌作用がありますし、納豆は免疫力を高めてくれるからです。

ワクチンは、接種してから数年後に症状が現れる場合もあるようですので、長い年月をかけて様子を見守ることになりそうです。
コロナワクチンについては賛否が分かれますので、個人の責任の上、正しく取り扱いたいですね。


\ note予備校で収益化を目指そう /

今日はnote予備校の日です。
今回は、心理学を利用して市場から信頼を得る方法を書いています。
ぜひご覧ください。

8月からnote予備校が一本化します!
現在3つのプランに分かれていますが、『スタンダードコース』で全て読めるようになります!
これを機にぜひご参加ください!

\ もっと人気者になろう /

紹介プランでは毎日あなたの記事を紹介中!
短期間でnoteを伸ばそうと考えてる人におススメのプランです。
まず知ってもらうって大切だよね!

レオンさん

武炭宏(Hiro)さん

南方郵便機のカフェ講座さん


🐣note予備校
<運営基礎徹底講座>

step01 ゴール設定をしよう
step02 その名前、今すぐ変えた方がいいよ!
step03 肩書を決めよう
<収益化挑戦講座>
step21 商売の大原則を学ぼう
step22 セールスの導線を作ろう
step23 セールスの導線を作ろう
<人間心理学特講>
step61 親近感を持たれる存在
step62 読者を○○の状態にすれば購入に至る。

🐣note分析
『の』の法則
自分で自分を拡散する方法って…?
評価がつかないnoterさんの特徴。
マーケティングの基礎から実戦へ。読まれるタイトルのつけ方。
読まれる文章は、文才ではなくテクニックだった。
売れるコンテンツを探す6つのテクニック。
新時代のマーケティング。2023年に景品表示法が改訂されてます。
効果の低い勉強法、効果の高い勉強法。
習慣化したくなる、たった1つの工夫。
頑張ることの美学、勘違いしてない?だらだら10万円稼ぐ方法。
マーケティング特集。優秀なブロガ―はこれを意識している!
記事を公開するときの正しい手順って?
タイトルもライティング力も関係ない?なぜか注目される人の特徴って?
noteとマナーの関係って、想像以上に深いと思った話。
あなたのnoteを伸ばすとっておきの戦術5選。
メンバーシップと有料マガジン。始めるならどっちがいいの?
収益化って、結局何を目指せばいいの?
noteで一躍有名人になる簡単な方法。
noteは懸け橋。人と人を繋ぐ愛のキューピットになれ。
見えない利益が成功へと導く。
noteのプレゼント機能、どう使ってる?
読まれるライティングテクニックを身につけよう。
記事の書き方マニュアル
ちょっと悩んでるんですよね…。
読まれる5つのタイトルの特徴をまとめてみた!
他の人が真似できないクオリティーとコンテンツを立ち上げよう!
都内のマンション事情から学ぶnoteの戦略方法とは?
読者のために記事を書く?読者ってだれ?

🐣心理学
\ 心理学要約 /
双曲割引
モテる人の特徴を16項目
デキル人になる心理学とパワハラに耐える方法
ポリヴェーガル理論
サニーブレインとレイニーブレイン
トムの胃~健康寿命の伸ばし方~
シャーデンフロイデ
人間関係が楽になる心理テクニック8選!
ヒトラーの演説
成功者の特徴8つをまとめてみた
エクスポージャー



#とらねこ
#とらねこ村
#MITTEN
#note予備校
#心理学
#コロナワクチン
#コロナ
#ファイザー


ここから先は

0字

人間心理学特講

¥500 / 月
このメンバーシップの詳細

サポートは共同運営マガジンや執筆活動に使われています。