マガジンのカバー画像

まんが道行

14
まんがの発表やら講評やらつづってゆきます。
運営しているクリエイター

#ふりかえりnote

「ふたりのアリーナ」講評

「ふたりのアリーナ」講評

こんにちは。なかのです。
このところ担当さんに送るプロットとキャラ表を頑張ってまとめてるのですが、どうも頭打ち状態になりまして。
今日は友達にもくりで相談しました。やっぱり読者目線大事!
5つくらいネタがあり、うち2つはとりあえずまとめたのですがしっくりこず。
その中での学び。
・女性向け漫画の読み切りではメインキャラ3人はキツい。2人がベストである。(内容による)
・キャラクター固め大事。ブレな

もっとみる
【漫画】「ふたりのアリーナ」と大反省会

【漫画】「ふたりのアリーナ」と大反省会

こんにちは。なかのです。
9月に入って、ようやくメンタルが落ち着いてきました。
実は先日、新しい病院に行ってきたんですが、診断名がちょっと変わりました。職場からの連絡が多々あって不安定だったことから、先生曰く「8月の1カ月は休んだうちに入ってないと思っていいです」とのこと。
まじか〜!まぁそんな気はしてた!!
どーなることやら…

さて、読み切り強化月間ものこり数週間。今んところ、2.3週間に1作

もっとみる
「げんかいしゃちくとふわふわのあざらし」を振り返る

「げんかいしゃちくとふわふわのあざらし」を振り返る

読み切りを描くのが苦手すぎて、この1ヶ月は「読み切り強化月間」にしようと考えました。
その第一弾になります。(別院のR18えんぴつ漫画はノーカウント笑)

制作の経緯まず「読み切り強化月間」ですが、クリスタに慣れるというひとつの目的がありました。そういうわけで、今回はストーリーよりも作画に重きを置きました。制作期間は10日ほど。

実は他にいくつか読み切りの案があり、既に7月中に(あの地獄の繁忙期

もっとみる