見出し画像

たのしい人と思われたい *HSP

いつも読んでくださる方、今日もお越しくださり
本当にありがとうございます*
また、はじめて来てくださった方
興味を持ってくださり、ありがとうございます**

今日はお友達など、人間関係に密接に関わる
「会話」の話をしたいと思います。

毎日会っていて共通の話題のある仕事仲間とか
学校のお友達は、話題が尽きず
ずっとだれかがおしゃべりをして
会話に花が咲きます。

それに比べ、
久しぶりにあった同級生や、まだ慣れ親しんでいない
人間関係の相手との会話はけっこう緊張したり
なにかうまく話さなくては、、と
自分にプレッシャーをかけてしまいます。。

そこには、つまらない人だと思われたくないとか、
嫌われたくない、できれば好かれたい
たのしい人だと思われたい
そんな意識が働くのだと思います。。

もちろん慣れ親しんだ相手でも
同じような感情はあって
相手を退屈させたくない、
もっと言えばすごいと思われたいなど、
いろんな感情の中にいるとわたしは分析しています。

時々、人生経験が豊富なら、
なにか大きなことを成し遂げた自分なら
相手をたのしませられるのではないかと
考えている人に出会うのですが
わたしの考えは少し違います。

どんなに経験豊富な立派な人より
人は、
自分に興味を持って、
自分の話をたのしそうに
最後までしっかり聞いてくれる人のほうが
一緒にいるときにたのしいと感じます。

だから自分を大きく見せなきゃとか
必要以上にいろんな経験をしなきゃとか
そんなのは必要なくて、
相手にどれだけ興味を持てたか
知りたいと思っているか、
それが結果につながると思っています。

わたしは基本的に人が大好きなので
話を聞くのも大好きです。
そして、相手の言葉をしっかり聞きながらも
相手の心は何を伝えたいと思ってこの言葉を
使っているのか?など
深く考えながら傾聴します。

会話の途中で自分の話にすり替えてしまったり
自分の意見を言うのは、あんまりおすすめできないことで
なぜなら自分が話し手のときは、
誰でもみんな最後まで話を聞いてほしいって思うからです。

それができない人がわりと多くて
わたしも学んで訓練した結果
このような意識になんとか立てているのですが

相手を自分にすり替えないで話を聞くというのは
けっこう難しいのです。


現実は、
わたしならこうする、この相手の話には
なんて返そうかな、、なんて
頭の中が自分メインとなってる人がとても多いのです。

なので相手をたのしませたいと思ったら
相手の話をしっかり相手の視点で聞き
興味を持って質問し、相手の感情に共感しながら
自分の意見を話す。
とうのがとてもシンプルだけれど、
相手に心地よく感じてもらう方法なんじゃないかと
思っています😊

そして自分に強い関心と興味を示し
話を最後までじっくり聞いてくれる相手には
特別な愛着や心地よさを感じるゆえに
その人もわたしに興味を持ち、進んで話を聞いてくれる
関係になれるのです。

そうなれば自分が聞いてばかりということもないですし、
相手の話もたのしく聞けるし、
おそらく相手からも一緒にいてたのしいと
思ってもらえるので、
この方法はわたしにはとても合ってました*

最初からユーモアがあって
冗談を言って人を笑わせるのが得意な人や
センスある話し方の人もいるけれど
その高度な技術を真似するよりは
聞くことをしっかりする、という相手に対して
誠実でだけいるというこの方法はなんの技術も
いらないので、慣れてしまえば簡単です。

沈黙を必死で埋めたり
面白くないのに笑ってもらったり
笑ったりするのって疲れます。

人といるとただでさえエネルギーを消耗してしまうので
わたしは好きと得意が交わるこの方法で消耗の量や
ストレスを軽減できたと満足しています(*´꒳`*)





気に入っていただけましたら、サポートお願いいたします。いただいたサポートは今後の活動費に使わせていただきます*ご期待に添えるよう全力でがんばります!