見出し画像

今悩んでいることをつらつらと


YouTube のチャンネルを新しく作り直すか、今のままのチャンネルで運営続けるか悩む。どうしよう。あとちょっとで1000人いくから、もったいない気もするけど、、、、

登録者がバラバラすぎるしな
男女半々。しかも年齢層も見事にばらけてる。
頭の中でぐるぐる考えていても答えが出ないから、とにかく書き出してみよう。

達成したいこと、目標

・チャンネル登録者10万人(今年の12月までに達成したかったけど、今の状況じゃ難しそう、、、今年の12月までに5万人、来年の3月末までに10万人に設定しなおそう)

・副業の収入で20万稼ぐ

今回のチャンネルの反省点
・戦略がしっかり練れていなかった

・統一感のないコンテンツを投稿してしまった

・ターゲット意識が低すぎた

・編集に時間をかけすぎ

・視聴者が見たいものではなく、自己満足の動画になっていた

・世界観が弱い

・最初は伸びないものだからと思ってしまった


今のままのチャンネルで運営続けるメリット

・900人の登録者がいるから投稿したコンテンツが目に触れる機会はある

・初期設定をし直す必要がない

・今後投稿するコンテンツを統一感のあるものにしていけばもしかしたら伸びる余地はあるかも


今のチャンネルで運営続けるデメリット

・登録者の層がバラバラすぎる+vlogではなく観葉植物系のコンテンツが見たい人が登録している = クリック率と平均視聴率が下がって伸びない = 目標の10万人登録者までの道のりが遠くなる

・統一感のないチャンネルになっているから今後1個の動画がバズったとしてもチャンネル内の回遊率がかなり悪くなる = 伸びにくい、ファンになりにくい


新しくチャンネルを作り直すメリット

・戦略を1から考え直せる

・統一感のあるチャンネル設計にすることで、回遊率をあげて伸び率を高められる可能性がある

・ターゲット層とは違う登録者を防ぐことで、クリック率が高まる


新しくチャンネルを作り直すデメリット

・初期設定が必要

・また0からのスタートだから、戦略がよくなかった場合同じことの繰り返しになる


料理チャンネルを再開するメリット

・すでに1万5千人の登録者+収益があるから伸びる可能性はある

・料理チャンネルだからvlogよりもコンテンツ制作がしやすい。勝手に統一感のあるチャンネルになる

・編集にはあまり時間がかからない

・もしかしたら一番10万人達成への道のりに近いかも?

・料理のコンテンツはいつまでも見られる可能性がある。vlogはどうなんだろう、、レシピは何回もみる可能性があるし、時代とか関係ないけど


料理チャンネルを再開するデメリット

・カロリー高めの料理が多くなりそう(伸びやすいから)

・モチベーション維持ができるかどうか、、

・将来繋げたいものがない。レシピ本出すのもテンションがそこまで上がらないような、、、ん〜どうなんだろう。キッチンツール系の商品販売も、ん〜あまり興味がないような、、、全く興味がないわけじゃないけど、そこまでのような


新しいチャンネルを作るとしたらどうするか

・世界観のある部屋作り(貯金切り崩すかな〜、、部屋狭いしあんまり物増やしたくはないけど、それよりも10万人目指してベストな選択をとりたい)

・戦略立て直し、コンテンツとりあえず8個くらいはまとめて作って金曜日の19時と日曜日の朝9時に投稿

・編集も統一感を意識

・BGMは何曲か定番のをピックアップしておく


ふう
色々書いてきたけど、まだ考えがまとまらない。
こうやって悩んでる時間、何も進まず停滞している気がして、
早く方向性を定めて動き出したい。
どうしようか、、

新しいチャンネルを作った場合のコンテンツ企画

・roomtour

・what's in my bag

・zara haul

・shein haul

・morning routine

・night routine

・room makeover

・2023年上半期本当に買ってよかったもの

・YouTube 動画編集ルーティンと収益化までにしたこと


ん〜
新しくチャンネルを作り直すなら部屋のインテリアをがらっと変えたいんだけど、
まずどんなインテリアにするかとか考える時間と、インテリア用品を購入して、届くまでの時間がめちゃくちゃ時間もったいないな〜、、、、、、
まあその間 zara haul shein haulあたりのすぐ撮れそうなコンテンツとっておけばいいか

一旦今のチャンネルは投稿休止して、
8個新しいチャンネル用に統一感のあるコンテンツを作って、(1週間に2つコンテンツ作って、多分1ヶ月くらいかかるかな?)
そこからいまのチャンネルに投稿するか新しいチャンネルに投稿するか考えてもいいかな、、、、
そうしよう。

どっちにしろ統一感とか、世界観は大切だからもう一回戦略練り直そう!
よし。次の記事では戦略立て直しについて書いていきます!

まとまりのないだらだらとした悩みに付き合ってくれてありがとう!
まだモヤモヤが全部なくなったわけじゃないけど、とりあえず動いてみる。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?