見出し画像

星を使って楽しい親子時間を。

自分と身近な人の違いを
目で見て知って
良さを感じる星占い。
《ママと家族の星のおはなし》
元保育士の西洋占星術師。
Iroko です。

昨日2023.08.16は獅子座の新月でしたね。

今回の新月から満月までの星からのメッセージを小学生以下のお子様を持つママ向けにまとめてみました。
夏休みも半分を過ぎた!
お互い頑張っていきましょー!


小学生たちの夏休みもいよいよ後半、各家庭のお子様たちもライオンのようにおうちの中で存在感を発揮しているでしょうか? 8月16日の獅子座の新月の空の様子を覗いてみると.…
「好き」を大切に成長できる2週間とあります。
ルンルン楽しい気持ちを表す金星と天王星、木星の関係をみてみるとどうやら楽しいがいきすぎて少しワガママが目立つようになってきそうです。
一方でやる気を表す火星は知性を表す水星ととっても仲良しに。 宿題のまだ終わっていないお子さん、今やる気になるとサクサク進んでいくかもしれませんね。受験生を持つ皆さんはのってきた時こそ体調管理も大切です。 自由研究などは好きな分野を広げていくと思った以上に素敵な作品が出来るかもしれません。
また、やる気の火星に天王星海王星がちょっといたずらを仕掛けてきますので、子どもらしいはつらつとした動きも出てくる時。 ここでは大人が広い視野で沢山会話を持つことで、子どもの「好き」を素敵な個性へと発展させていくことができます。
ただのワガママなのか子どもなりの思いがそこにあるのか沢山会話をしながら好きを拾ってあげられるといいですね。
楽しい親子の夏をお過ごし下さい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?