見出し画像

防災

皆さんは
防災をどこまでしているのかな?

どこまで行ったら良いのだろう?


情報に流されるというよりかは、
備えや知識を持って、

落ち着いて行動がとれる
自分で在りたいと思っていて、

不安と緊張が高まりやすい自分と、
どのように付き合っていくか、
自分の備えを考えている、この頃。


対処ができない状況に
動揺しやすい自分は、

切羽詰まる周りの状況にも、
影響を受けやすい。

過度なストレスは、
気質やトラウマ経験があってか、
過覚醒しやすくて、
生理的反応を起こしやすい。

しっかりと見極めていくような、
冷静な自分を持てるように、
備えておきたいと、そう心掛け。

防災について、
考えさせられる日々を送っている。


脳内シュミレーションを
どのようにしたら良いものかと、

苦手な映像も、
ただ恐怖を感じるのではなく、

危機迫る状況場面を自分に落として考える。

怖いと感じると、
生理的な反応が出やすいため、
安全な中にいる中で、怖さへの練習をする。

慣らし。

過度な不安や緊張を解き、
適切に行動へ繋げられる危機管理として
感情調整を整え直す。

何が恐怖かと言ったら、
恐怖心の中で、焦燥感に駆られる
自分の過覚醒の状態が嫌だ。

危機管理能力を高めたいと、
私の恐怖心が前向きな行動へと
向かわている。


怖いことが苦手。
息苦しい状況が苦手。
過度の緊張が苦手

パニック発作になった経験もある。
過覚醒も引き起こしやすい。
緊張の自分への恐怖を持っている。

不安を感じている時の自分は、
どうなってしまうのかや、
どうしていいかわからず、
まとまらなくなるから不安になる。

対処を心得ていれば、
いくらか不安が軽減される。

今までの経験から、
そう学習し感じとってきている。

そんなわけで、
ただいま、イメトレ模索中。


家族は、私の緊張や不安について、
少々理解できないものがあるが、
私が試行錯誤していることは、
理解してくれている。

こういう時に、不安にも緊張にも
対応していける強さ(鈍感さ?)のある人が
羨ましく思う。

私ば脆弱。

緊張を感じやすい私が
最も苦手な分野である。


妹は、緊急地震速報のあの焦るアラーム音を
慣らしていると言っていた。

練習だとしても、恐怖を煽るあの音はとても苦手。
よく慣らそうと思うねと、その時は言ったけど、
今はわかる。

私も、あのアラームを恐怖音と感じるのではなく、
落ち着いて行動するという警戒音としていきたい。

いつかは来るを前提にして。

自分自身と対話して。




〜無知、未知〜

防災について
恥ずかしながら、何も考えてこなかった

ただ怖い
他人事
考えたくない
想像することも怖い

怖いとだけ言って
怖いについて
何も考えてなどいなくて

何もしていないから
ただ怖いだけのまま

命に関わるともなれば
人は動くものなのだな

我ながら、危機感を持って
パニックにならないように
自分の身の守り方を考えるようになった

人よりもリアル感を感じられる
それは、時に、
困り感となることがあるけれど、

こういう時には、有り難いものだなと
良い面へ働く。

自分の苦手なことと得意なことと


ちなみに、コロナの時は
予防接種は行っていない。

情報に踊らされるのではなく
自分で精査して、整理して、
選択と行動を繋げていく。
そのような、心の在り方でいたいだけである。


#心を言葉に
#ゆうゆう
#エッセイ
#思想
#心
#心の在り方
#自分と向き合う
#苦手なこと
#動揺
#過覚醒
#過緊張
#落ち着き
#防災




気に入っていただけましたら、よかったらサポートをよろしくお願いいたします!✨あなたと気持ちを共有できたら嬉しいです💕