見出し画像

食事記録9【摂食障害】

こんにちは、ぬこです。

今回も、摂食障害克服中(体重増量チャレンジ中)の食事記録です!

といっても、体重は増えていないのですが…。

むしろ少し減りました。来月は病院から栄養指導が入ります('ω')ノ

★★★

4月17日、ほっかほっか亭の唐揚弁当

いつもは一人暮らしの私。この日は家族と一緒に、ほっかほっか亭のお弁当を頼みました!こちらは小さめサイズの「一膳 唐揚弁当」。確かにご飯は少ないですけど、唐揚げのボリュームがすごいです💦主張が激しいだけあって、唐揚げは美味しい!そして、個人的MVPは下にある卵焼きでした~。578kcalだったと思います。

4月18日、ヤマザキの食パン

合計537kcal。この日はお昼ご飯に、ヤマザキのダブルソフトを食べました。つぶあんとマーガリンが、袋にくっついて半分くらい食べられないという悲劇…。しかし流石はヤマザキと言うべきでしょうか、食パン大好きな私も納得のお味でした!


4月20日、スーパーのお弁当

カロリーは忘れました!これはいつも行くスーパーで初めて食べたお弁当。しかし…食べた直後から激しい腹痛、そして下痢ラ豪雨に見舞われました。おかずのチキンが、少し油っぽかったのかもしれません('_')


4月22日、チャーハンと野菜スープ

あれ…弁当じゃなくて自炊してる!?と思った皆さん。そうです、この日は彼氏が家に来たのでご飯を作りました!メニューはチャーハンと野菜スープ。出来栄えもぱっとせず、しかも超簡単なメニューでごめんなさいね…。カロリー計算のためにずっと自炊を封印していたので、本当に自炊したのはかれこれ5カ月ぶりだったと思います。たまにはこんな日もありですね!彼氏は喜んでくれました。

4月24日、はま寿司のうなぎ握り

日曜日!ということで、回転寿司の「はま寿司」さんにお邪魔しました~。わたしが最初に頼んだのはうなぎ握り!うなぎっておいしいですよねえ。私は大好きです。その他にもいろいろ食べましたよ。チーズケーキの画像は前回載せたと思うので、割愛させていただきます(笑)


4月25日、スーパーのお弁当

516kcal。みなさん、真ん中の上にあるおかず…なんだかわかりますか?ポテトサラダなんですが、なんとなんと、私の大嫌いなアスパラガスが入っておりました(´;ω;`)ポテトサラダにアスパラガスって、聞いたことないよ!!!!!!まんまと騙されてしまいました。他のおかずは美味しいんですけどね…。ショックです。


4月27日、イオンのお弁当

593kcal。他のお弁当と比べても、意外とカロリーがありますよね?なかなか量が食べられない私としては、ラッキー!揚げ物っぽいのは、うずらの卵です。このお弁当はもう何度も食べましたが、魚がいつも美味しいですね('ω')イオンで買って、イオンのフードコートで食べました!一緒に行った弟は、店で注文したかつ丼を食べておりました(笑)流石若者、元気ですね。


★★★

いかがでしたか?

体重を増やす約束は守れていませんが、これからも食事記録は続けていこうと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?