寿山省悟

寿山省悟

マガジン

最近の記事

【感想】素晴らしき日々も狼狽える

映画「素晴らしき日々も狼狽える」を見てきました。 予告映像はこちら WALK INN FES という鹿児島で行われている音楽フェスのドキュメンタリー映画です。映画を見た理由、感想などをば。 なぜこの映画を見に行こうと思ったのか。 私は鹿児島大学を卒業しているのですが、在学期間が2005年から2010年の5年間になります。1年留年しているわけですが、当時は学業は疎かに、バンドサークルでの活動が中心になっていて、大学時代の5年間はこのサークル活動がすべてだったと言っても過言で

    • 真綾さんのライブと美容業界でプログラマーとして働く私

      3月20日に横浜アリーナで行われた【坂本真綾 25周年記念LIVE「約束はいらない」】の1日目に参加してきました。 坂本真綾さんのライブに参加するのは5年前の20周年記念ライブ以来。 あの時は、トリビュートアルバムが発売されて、the band apart がゲストだったんですよね。 そして、今回はデュエットアルバムが発売されて、the band apart の「ベーシスト」の原さんが参加しているっていうね。そして、今回のライブにも原さんがゲストで参加するってことでめちゃく

      • 自分にとっての幸せトリガー

        「寝る前 読書 おすすめ」などで検索するとエッセイがおすすめという記事がたくさん出てくる。 エッセイとは?ってところから始まり、amazonで検索し、目に止まった宇垣美里さんのフォトエッセイ「風をたべる」を購入してここ数日、寝る前に読んでいました。 元TBSアナウンサーの宇垣さん。 私が知ったのはサンジャポかなぁ。サンジャポのコミケ特集で自身がコスプレしていたり、「スキイモ」っていう深夜アニメの情報番組で存在を知って、個性的で面白い人だなぁと思い好きになった有名人の一人です

        • 遅いインターネット 刊行記念イベントに参加してきました

          宇野常寛さんの新作「遅いインターネット」の刊行記念イベントに参加してきました。 端っこに座っていたので、上の写真に写っていないのがちょっと残念w 宇野さんを知ったきっかけ私が宇野さんを知ったきっかけはWEEKLY OCHIAIに宇野さんが出演なさっていたのがきっかけです。 「日本社会をアップデートせよ」という壮大なテーマで落合さんと宇野さんが話しているのですが、言っていること難しくてよくわからないけど、見ていて楽しい、会話のテンポ感が好きって感じでこの回は3回くらい見ていま

        【感想】素晴らしき日々も狼狽える

        マガジン

        • あとで読む
          2本

        記事

          「2030年の世界地図帳」を読んで

          落合陽一さんの「2030年の世界地図帳」を読んだので感想を書きます。 本の「はじめに」で落合さんは「本書が、日本と世界を比べて悲観する風潮のその先へ、次なる成長への糧となることを祈っています」と。 私は落合さんのこういうところが好きです。正直、落合さんのような人なら、いつでも海外に移住できそうですし、その方が楽に生活はできそうに思われます。でも、いろいろな本や講演でこの先の日本を良くしよう、守ろうと発信しているその姿がかっこいい。本当に日本の宝だと思います。 やはり日本に住

          「2030年の世界地図帳」を読んで

          「アニメーターの仕事がわかる本」を読んで

          アニメーター西位輝実さんの本「アニメーターの仕事がわかる本」を読んだので、感想を書きます。 西位さんといえば、「輪るピングドラム」や「ジョジョ4部」のキャラクターデザインを担当されている方ですね。 本の内容アニメーターの西位さんとライターの餅井さんの対談形式で、アニメーターの仕事内容、働き方、お金の話や業界の未来などが紹介されています。 20年アニメーターとして活躍されている西位さんだからこそ、書かれている内容はいわゆる「現場の声」感が凄まじいです。 読もうと思ったきっか

          「アニメーターの仕事がわかる本」を読んで

          レガシーをぶっつぶせ。現場でDDD!2nd 「インプット<アウトプット!」に参加してきました

          昨日12月14日に行われたDDDの設計イベントに参加してきました。 https://genbade-ddd.connpass.com/event/156060/ 今回はテーマとしてインプット<アウトプットというように、通常、登壇者の発表を聞くだけが多いイベント、勉強会とは違い、参加者がアウトプットを行うことを目的としていて、各々興味のあるセッションでワークショップを行う珍しい形式でした。 私も今回のようなワークショップは初めてで、大丈夫かなぁ、ちゃんとグループの中で議論ができ

          レガシーをぶっつぶせ。現場でDDD!2nd 「インプット<アウトプット!」に参加してきました

          NANA-IRO ELECTRIC TOUR 2019 に行ってきました

          2019年11月1日横浜アリーナで開催された NANA-IRO ELECTRIC TOUR 2019 に行ってきました。その感想を書いてみました。 NANA-IRO ELECTRIC TOUR 2019 は ASIAN KANG-FU GENERATION、ELLEGARDEN、 STRAIGHTENER の3バンドのライブイベント。実にNANO MUGEN-FES 2005以来、15年ぶりの共演だったわけですよ! バンド好きからすると本当に奇跡と感じてしまうイベントで約3

          NANA-IRO ELECTRIC TOUR 2019 に行ってきました

          「空の青さを知る人よ」感想

          映画「空の青さを知る人よ」を見てきました。なかなか心打たれた作品だったので、感想を書いてみようと思いました。 制作陣は監督が長井龍雪さん、脚本が岡田麿里さん、キャラデザが田中将賀さん。といえば、「あの花」、「ここさけ」の3人ですね。 今回の含め3作品の中だと、「空の青さを知る人よ」が一番好きかもしれません。 途中、涙が止まりませんでした笑 あと、中学、高校時代の失恋を思い出しました・・・ 音楽の描写がよかったギブソンのファイヤーバードに対して、エピフォンのサンダーバード、

          「空の青さを知る人よ」感想