見出し画像

「いただきます」ってなんだろう? 〜世界食料デー〜


おはようございます、透です。

少し前に、給食の際に「いただきます」を言わせない親がいると聞いたことがあります。小さい頃からの癖もあり、今でも言うようにしていますが、みなさんは「いただきます」をしていますでしょうか?



世界食料デー

さて、本日は「世界食料デー」ということで、世界の食料問題をみんなで考えようという日だそうです。日本に生まれ、日本に育ち、これまで食べることに不自由しなかった方は、親への感謝で一杯かと思いますが、世界中がそうではないというのも知っていることだと思います。



「いただきます」の気持ち

諸説ありますが、全ての生き物への感謝、大地への感謝、食に携わっている方への感謝、今日食事が出来ることへの感謝など、たくさんの「感謝」の気持ちが込められていると言います。


みなさんは「いただきます」をしていますでしょうか。しなければいけないといった義務ではありませんし、したからといって何があるわけでもありません。


もちろん、「いただきます」をしないことが悪いというわけではありません。人それぞれの価値観があり、考えがあるからこそ、人は理解しようと考えるのだと思います。



「いただきます」には色んな意味があります。何に対してでもいいので、少し感謝の気持ちを込めて日々の食事をしてみると、何も変わらないかもしれませんし、もしかしたら普段よりも少し食事が美味しくなるかもしれません。


この記事が参加している募集

感謝の気持ちでいっぱいです✨サポートいただいた以上の想いを、記事で返していきたいと思います💕