皆さんこんにちは。
NOW or NEVER代表杉本です。
突然ですが私はジムを始めるに当たって様々な方にジムの事、自分の事を知って頂く為音声配信アプリstandfmを始めて、今現在ほぼ毎日更新しています。
その中でたまに話すネタがない時等、海外に出稽古に行ったことについて話しています。
前職サリーマン時代は中々大変な職場環境ではありましたが、数少ない?良かった点としてある程度纏まった休みが取れたという事がありました。
その休みを利用してアメリカ本土、ハワイ、グアム、
ジムの掃除論
皆さんこんにちは。NOW or NEVER代表の杉本です。
NOW or NEVER(=ナウネバ)はビジターで来られた方に度々「綺麗で清潔感のあるジムですね」とお言葉を頂戴致します。大変嬉しい言葉なのですが、ジムの掃除について気を使っていることや具体的にやっていること等を書いていこうと思います。
ジムの内装まずは私のジムに来たことない、又は写真等でも見たことない方もいると思いますのでナウネバはこんな感じになっています。
白を基調にしてマットはグレーにしました。 何でこ
何で白木アマゾン大輔さんと仲良いの?
皆さんこんばんは。NOW or NEVER杉本です。
今までブログに関してはアメブロを利用しておりましたが何となく気分転換でnoteに移籍。
最初はブログとnote併用でやろうと思ってたけどそんな時間もなく日々のジム運営に忙殺されております。今後は週2,3回はnote書くのを自分へのノルマにしていきたいと思います。
note復帰一発目、何書くかと言えばやはり土曜日の白木アマゾン大輔さん(以下/アマゾンさん)が亀戸に降臨したことについてでしょうか。そもそも何でそんなに仲良い
7月NOW or NEVERに来たゲストの方々。
皆さんこんにちは。NOW or NEVER代表杉本です。
note更新再開二回目。
まだ7月終わってませんが、今月NOW or NEVER(=ナウネバ)に来ていただいたゲストの方々を全員ではないですが簡単にご紹介していきたいと思います。
パラエストラTB小西さんまずは私の古巣パラエストラTBの小西さん。最近青帯になったという事でそのタイミングで練習に来てくれました。
個人的には今年の全日本マスターで優勝した事(私がセコンドにつきました)がとても印象に残ってます。
リ
柔術ジムで色々勉強。
noteの更新大分滞っていました。
基本私のジムNOW or NEVERのことはAmebaブログで書くようにしています。
NOW or NEVER 柔術ジムBlog (ameblo.jp)
noteとアメブロを上手く役割を変えてやっていこうと思っていてnoteはジムの事以外の練習や、より個人的な事を書いていこうと思っています。
その中で最近の出来事でnoteを書きやすい事は何か考え、先週今週とビジターで他のジムに出稽古に行ったのでその事を書いていこうと思います。
カルペディ
今日一日の活動
皆さんこんにちは、NOW or NEVER代表杉本です。
何を書こうか迷っていたのですが、今日は一日どんなことをしていたのか簡単に綴っていこうと思います。ジム出来る迄何やってだという方には是非見て頂ければと思います。
朝子供を保育園に
朝は子供を保育園に送るのが日課です。先週まではコロナで休園が続いており大変でしたが先週金曜から再開しております。
すぐーる|学校-家庭-地域をつなぐ連絡システム (sugumail.net)
このアプリをご存じかわかりませんが、これが鳴る
クラファン(CAMPFIRE)目標額達成のお礼
皆さん、こんにちは。NOW or NEVER代表の杉本です。
note2回目の投稿は大学時代や社会人時代の職歴について書こうかなと思っていたのですが以前より公開しているジム開業に伴うクラウドファンディングが無事目標額をクリアしたので先にお礼を含めて色々お伝えしたいと思います。
クラファンを始めたきっかけ
そもそもクラファンを始めたきっかけは、ジムを出そうと思った時に資金面を考えて少しでも開業・運転資金の足しになればと思ったことが始まりです。もともとスポンサー等もおらずサラ