記事一覧

2024 J1 第17節 湘南ベルマーレ vs ガンバ大阪 観戦記

いきさつ  昨シーズンの対戦は忘れられないものだった。前半のうちに町野にハットトリックを決められ大敗。神戸戦での大敗以上に衝撃は大きく、あるいは昨シーズンの明暗…

sugimoto
2週間前
3

2024 J1 第9節 浦和レッズ vs ガンバ大阪 観戦記

いきさつ  今シーズン開幕の町田×ガンバ戦は高倍率の競争を勝ち抜いてチケットを確保していたにも関わらず、やむを得ない事情で前日に放流する羽目になった。またニッサ…

sugimoto
2か月前
2

2024 J1 第3節 FC東京 vs ヴィッセル神戸 観戦記

いきさつ  第2節の川崎vs磐田をテレビで観たのか、I氏から観戦のお誘いが来た。I氏との観戦の場合たいていこちらからプランを提案することになるから、3~4月のゲームを…

sugimoto
3か月前
1

2024 J1 第2節 浦和レッズ vs 東京ヴェルディ 観戦記

いきさつ O氏から浦和レッズのホーム開幕戦に誘われた。 気が進まないので返事を濁していると「ソルバッケンを見に来ないか」と畳みかけられた。 「メインロアーのいいと…

sugimoto
3か月前
3

データでみるガンバ大阪 2023シーズン

2023シーズンを16位で終えたガンバ。 今シーズンの傾向を数字から見ていきたいと思います。 X(旧Twitter)には投稿できない量なので、noteにアカウントを作ってみました。 …

sugimoto
5か月前
2024 J1 第17節 湘南ベルマーレ vs ガンバ大阪 観戦記

2024 J1 第17節 湘南ベルマーレ vs ガンバ大阪 観戦記

いきさつ

 昨シーズンの対戦は忘れられないものだった。前半のうちに町野にハットトリックを決められ大敗。神戸戦での大敗以上に衝撃は大きく、あるいは昨シーズンの明暗を分ける一戦だったかもしれない。1年2か月後の同カード、今度こそ負けるわけにはいかないと決意を新たにする。が、それだけではない。

 山口智はどうか。阿部ちゃんは元気か。小野瀬と奥野は仲良くやってるか。福田の弟くんはどんなものか、鈴木雄斗

もっとみる
2024 J1 第9節 浦和レッズ vs ガンバ大阪 観戦記

2024 J1 第9節 浦和レッズ vs ガンバ大阪 観戦記

いきさつ

 今シーズン開幕の町田×ガンバ戦は高倍率の競争を勝ち抜いてチケットを確保していたにも関わらず、やむを得ない事情で前日に放流する羽目になった。またニッサンスタジアムでの横浜FM×ガンバ戦は平日への日程変更のため現地観戦が不能となってしまった。そうした事情もあり、このゲームは今シーズンの初ガンバ観戦である。

 昨年のレッズには4戦全敗。まるで歯が立たなかったが、今年のヘグモ式は外連味の少

もっとみる
2024 J1 第3節 FC東京 vs ヴィッセル神戸 観戦記

2024 J1 第3節 FC東京 vs ヴィッセル神戸 観戦記

いきさつ

 第2節の川崎vs磐田をテレビで観たのか、I氏から観戦のお誘いが来た。I氏との観戦の場合たいていこちらからプランを提案することになるから、3~4月のゲームを適当にピックアップして提出するといちばん間近なこのゲームということになった。そういや昨シーズンは行けなかったものの神戸の試合を見たがっていたことを思い出した。こちらもFC東京の松木玖生と荒木遼太郎が共演できるのはパリ五輪までと踏んで

もっとみる
2024 J1 第2節 浦和レッズ vs 東京ヴェルディ 観戦記

2024 J1 第2節 浦和レッズ vs 東京ヴェルディ 観戦記

いきさつ

O氏から浦和レッズのホーム開幕戦に誘われた。

気が進まないので返事を濁していると「ソルバッケンを見に来ないか」と畳みかけられた。
「メインロアーのいいところでソルバッケンを堪能できるよ」との売り文句である。

まあ、それならやぶさかではないが、と煮え切らない態度のうちにあれよあれよと手配は進み、なぜだか招待券をいただける運びとなった。

折しも対戦相手の東京ヴェルディは昨シーズン2位

もっとみる
データでみるガンバ大阪 2023シーズン

データでみるガンバ大阪 2023シーズン

2023シーズンを16位で終えたガンバ。
今シーズンの傾向を数字から見ていきたいと思います。
X(旧Twitter)には投稿できない量なので、noteにアカウントを作ってみました。

チーム成績と傾向全43ゲーム。12勝8分23敗。勝率が28%です。

この成績ですが、勝利はシーズン中盤に集中しています。
序盤と終盤は負けが込んでおり、特にシーズン終盤はひどいものでした。
自分は25年ほどガンバを

もっとみる