マガジンのカバー画像

SUGERSWEET

28
1994年〜1998年までのテクノやクラブ・ミュージックを中心としたミニコミ誌の記事を中心にピックアップ。近年書いた記事でいまもし自分がまだシュガースウィートをやっていたら載せた…
運営しているクリエイター

#テクノ

David HolmesとBelfastとSugar Sweet

David HolmesとBelfastとSugar Sweet

1970年代の北アイルランド紛争のさなかにベルファストにレコード店を開き、パンクとの出会いをきっかけにレーベルを立ち上げ、
 " Teenage Kicks " でお馴染みのThe Undertonesなどの作品を世に送り出したテリー・フーリーの自伝的映画『グッド・ヴァイブレーションズ』を観た。当時の北アイルランドの宗教的対立を背景にパンクがいかに人々の心を奮い立たせるものだったのかがしっかりと描

もっとみる
HAPPY PROMENADE

HAPPY PROMENADE

 ハッピープロムナード。とか言っても誰も知らないとは思いますが、94年12月18日に原宿のホコ天で行った、私達の仲間内のイベント。え〜内容は「ラブリーな人たちによるピースでハッピーなハチャメチャ野外テクノイベント」って、たったいま私が勝手に考えたんですけど、バカっぽいかしら?でもやっぱりバカなんじゃない?みんな結局、楽しいことが大好きで変に気取ってないもんだから、人生やKLFやデイヴ・クラークやL

もっとみる
ケミカル・ブラザーズとエルマロ

ケミカル・ブラザーズとエルマロ

 今年はあっちこっちでシカゴがきたとかアムスがきたとか忙しそうでしたが、わたしのとこにはほんの挨拶程度でさっさと帰っちゃいました。で、その間わたしは何の相手をしていたかというと……ロックっぽいやつ。テクノ側から見るとロックなくせに、ロック側から見るとあら不思議、ちと違う感じなやつ。「ムム、これはっ!」と思わせる、確信犯的なやつ。説明していると、いつの間にか感情的な言葉になっちゃうやつ。
 テクノテ

もっとみる

こぼれたミルクに泣かないで

相変わらず来日アーティストのスケジュールだけはとどまることを知らずに毎月決まっていますが、自分の好きな人、興味のある人、来てほしいなぁと思う人がいても、実際本当に来るとなるとちょっと面倒くさくなったり、自分の都合の悪い日程だったりして、結局は行くのをやめたりすることがあると思います。でも生の音楽って映画みたいにいつ見てもそれ自体の質が同じってわけじゃないから、やっぱり損したくないとかあんまり良くな

もっとみる
『REZ』以降のテクノとクラブ 後編

『REZ』以降のテクノとクラブ 後編

前編はこちらから
→『REZ』以降のテクノとクラブ 前編  

95年1月〜95年5月

 「GIANT TAB」でそれまでのすべてのことを思い出し、すべてのことを忘れるように弾け飛んだ後、さて……、という所からこの年は始まった。DJは自分達のパーティーに力を入れ、受け手の方はといえば次第に自分も送り手になりたいという意識がでてきたのか、曲を作ったり、DJをやったり、イベントを始めたり、ミニコミを

もっとみる
『REZ』以降のテクノとクラブ 前編

『REZ』以降のテクノとクラブ 前編



〜94年3月

 「REZ」「ACPERIENCE」「BARBARELLA」の衝撃から感じとれた《遠くの国で起こっているすごい何か》が日本に上陸した最初の記憶は、間違いなくCLUB VENUSが招いたダレン・エマーソンの来日だったと思う。それはテクノもハウスも素人も玄人も関係なく、みんなが驚き興奮した瞬間であり、未来を期待したくなるような出来事だった。私達の世代の大半がここから始まったような気

もっとみる