見出し画像

【レシピ】彼氏に作ってもらいたいキムチ鍋★韓ドラ『青春の記録』


Netflixで現在、総合TOP10入りをしている、新作韓国ドラマ『青春の記録』

その第10話ではパク・ボゴムが演じる主人公が気ままに冷蔵庫を開いてキムチチゲ を作る様子が描かれました。


寒い夜、仕事で疲れた私に、こんなステキな彼が温かいお鍋を作って待っていてくれたら、、という妄想まじりでレシピを書いてみました。


画像6


みなさんも妄想に浸りながらご覧ください。男の子でもフライパンひとつで再現できるレシピです。


<材料 二人分>

豚バラ300グラム (一口大に切る)
キムチ500グラム( 一口大に切る)
長ネギ1/2 本 (薄切りに)
木綿豆腐1丁 (切り揃える)

画像1

水 600ml
コチュカル(唐辛子粉) 大さじ2
だしの素 大さじ1
砂糖 大さじ1
味の素 少々
塩 ひとつまみ
胡椒 適量
食用油 適量
すりおろしニンニク チューブなら3センチほど

<作り方>

1、フライパンに油を敷き キムチを炒める

画像2

2、そこに水を600ml注ぎ、だしの素を入れて煮る

画像3

3、煮たって来たら肉を入れるコチュカル大さじ2、砂糖大さじ1、ニンニクを入れる。

肉の油の旨味がしっかりスープに溶け出るようぐつぐつ煮る。

画像4

4、豆腐と長ネギを入れて、スープをかけながら煮る。火が通ったら出来上がり


画像5


塩、胡椒、味の素、醤油などで味を整えて、、
恋人のために、味見はしっかりしてあげてくださいね?!(⌒.-)=☆

_______________


★コチュカルが近所のスーパーで入手しにくい時には、KALDI(カルディー)やネット通販で探してみてください。

★お肉はブロックで買えるなら、少し厚めに切ると食べ応えがでます。お肉をサンチュで包んで食べても美味しいですよ。

★米のとぎ汁をスープに使うとまろやかな味になります。またスープにラード大さじ1加えたり、魚醤を隠し味に使うと味に深みが出ます。

★青唐辛子一本を切り入れると辛味が引き立ちます。キムチはあれば古漬けのものを使ってください。


_______________

『青春の記録』 ってどんなドラマ?


2020年9月 7日 〜 2020年 10月 27日(予定)までNetflixとtvNで同時公開される韓国ドラマ。

俳優としての成功を目指す二人の青年(パク・ボゴム、ピョン・ウソク)とメイクアップアーティストの女性(パク・ソダム)の成長を描く青春ドラマです。


第10話では、恋人のために手料理を振る舞ったヘジュン(パク・ボゴム)。

ドラマでは卓上いっぱいのご馳走でしたが、その中のほんのひとつ、お鍋だけでも恋人はきっと大感激すると思います。

この日の二人のように疲れた夜に手料理を囲んで、暖かい会話を交わしてみてください。



サポートをお考えいただき、ありがとうございます🌸貴重なご支援を画像生成やブログ作成の資金として使わせていただきます✨