1RT1円企画実施します📚
こんにちは。 STUDY FOR TWO広報の寺松です。 この度1RT1円企画が2月1日(月)〜3月31日(水)の約2か月開催されることになりました!! ◆1RT 1円企画って? 決められた期…
5
【お知らせ】九州大学支部のメンバーがインタビューされました✨
こんにちは。 SFT九大支部2年で支部長を務めている張替創太ことハリーと申します! この度はハリーのSFT九大支部での経験を「ガクチカ」というウェブサイトに取り上げて頂…
1
支援先のラオスを訪問して"子どもたちが必要とする支援"を知り、考え始めた旅
私たちのサークルではラオス、バングラデシュの子どもたちを対象に教育支援をしていて、支援先の子どもたちに会いに行けるというプログラム(スタディーツアー)があります…
1
支援の仕方は変わっていく
国際協力ってどうなんだろう? 支援先の様子ってどんな感じなんだろう?そんな疑問を抱いたことはありませんか? 私たちSTUDY FOR TWO(以下SFT)は国際支援活動を行う団体…
1
支援先であるラオスの現状を自分の目で見ておきたかった
国際支援や国際協力を行う団体は数多くあります。実際に協力したことのある人も多いと思われます。その中で支援先の様子を自分の目で見たという人はいるでしょうか?その国…
4
SFTでの経験が 自信に繋がる 試行錯誤して掴んだもの
皆さんは、大学に入ってやりたかったことって覚えていますか? 特に1年生は、キラキラな大学生活を思い描いていたところで新型コロナウイルスの影響で、出鼻を挫かれた人も…
7