
東大医学部生が受験時代に使っていたノートを公開!【独学で現役合格】
合格者のノートの書き方を学ぼう
普段、勉強の際にノートを使うことは多いと思いますが、どのような使い方をしているでしょうか。それは、本当に学力を上げるような使い方になっているでしょうか。
今回は私が実際に受験時代に使っていたノートの写真をもとに、どのようにノートを使っていくのが良いのかというのを解説していきます。
自分の使っていたものを公開するという恥ずかしさもあるので、誰でも見られるという状態ではなく有料noteの最低価格である100円で提供させていただこうと思います。東大医学部生の実際のノートを見られる機会もあまりないと思うので、受験生はぜひ読んでみてほしいです。(100円ならペットボトル1本より安いはずです!)
ここでちょっとした宣伝をさせてください
noteに他の記事も載せているので、そちらも見ていただけたら嬉しいです。
主に受験勉強について色々書いています。
スタディブログというブログで、大学受験対策についてはもちろん、勉強になる本の紹介や資格検定紹介、東大の内部事情についてや、医学についても書いています。ぜひ一度訪れてみてください!
また、ココナラで「あなただけの勉強計画を立てます」というサービスも行なっています。これは私の独学方法を十分に知ることのできるものとなっています。非常におすすめですので、ぜひご検討ください!
それでは本題に入っていきます。
この続きをみるには
この続き:
1,685文字
/
画像8枚
記事を購入
100円