見出し画像

岡山と沖縄の違い

最近暖かかったので、もう春が来たような錯覚を起こしましたがまだ2月。
といっても実際我が家の庭では梅の花も咲いており、立春を過ぎて春の要素が少しずつ出てきているのは感じます。


沖縄に住んでいた間、いわゆる「春」を感じることは少なかったなあと思います。

沖縄では「うりずん」というシーズンのとらえ方が、なんとなく本土の人たちが感じる春への想いと似ているような気がします。
うりずんは「若夏」という表現がされますが、初夏とはちょっと違う。
季節感は春とは似ていない。
けどうりずんという季節への憧憬が春に対するものと似ているように感じています。

沖縄では4月になると一気に暖かくなって、春なんか飛び越えてしまう。
もうあっという間に夏でしたね。といっても夏じゃない。
ホントの夏は梅雨が終わってから。空の青さが全然違いますよね。
あの空が懐かしいな。

空といえば、沖縄に行ったばかりのころに感じたこと

「毎日何か飛んでいるなあ」
ヘリコプター、飛行機、軍用ヘリ、戦闘機、オスプレイetc・・・

岡山に戻ってきて、今度はめったに見ないのです。

沖縄に行ったばかりのころ、本当に本土では見ないものをいくつも見ましたね。

結構衝撃だったのが「不発弾処理車」
あと、なるほどな~と思ったのは「水難救助車」

どちらも岡山では見たことがなかった。

逆に岡山にあって沖縄にあんまりないのが焼き肉屋です

沖縄にだって牛角とかもあるし全然ないわけじゃないんですがね
岡山にありすぎなんじゃないかと思う。

岡山の場合はチェーンじゃない個人店が多いんですよね

私が岡山市内に向かうときによく通る道は1キロごとに焼き肉屋があるんじゃないかという勢いで焼き肉屋がありますね。

焼肉つながりで本土民の感覚だとBBQってのは野外でやる焼肉ってだけだと思うのですが、沖縄のBBQ(っていうかビーチパーティ)は焼く肉もなんか種類が違っていて、初めてビーチパーティすることになったときは、あ、こういうのなんだーって想像と違っていたのを思い出します。


そうそう、そういえば私は米軍基地内でのBBQに参加させてもらったことがあるんですが、これは沖縄ってよりアメリカの話ですけどね・・・

そのBBQに参加していたのは、8割くらいは日本人だったんですがそのグループの関係者に米軍関連の人がいたので基地内でBBQすることになったんです。

そのとき、食べ物は全部用意されていると聞いて私は手ぶらで参加したのですが、用意されていた材料を見ていてはてなが飛び交いましたね(;^ω^)

なぜならBBQなのに、なんだかパンがたくさん置いてある。
あと、レタスとかトマトとか・・・

そして肉を焼く係のアメリカ人が焼いていたのは・・・

ハンバーグ??

と思しき薄めの肉のパテ。
それと大きなソーセージ。

そう、なんとアメリカ人のやるBBQは屋外でホットドッグとハンバーガーを作ることだった!!

かねてから思っていましたがアメリカ人はブレない。
あんたらホンマにハンバーガー好きなのね・・・

と呆れるやら面白いやら。後々話のネタとなり続けています(笑)

正直な話、やっぱり沖縄に住んでいる間に何度も
「沖縄のここはどうにかせぇ~!」っと思うこともまあまあなくはなかったのですが、それはたぶん沖縄の人が岡山に住んでも同じように岡山に対して思うことがあるでしょう。
(岡山県民が岡山に戻っても思うくらいですから)

今となってはそれらはすべて懐かしい思い出。
思い出すのはよかったことの方かな。

そろそろ沖縄シックになってきたかも。







この記事が参加している募集

ふるさとを語ろう

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?