マガジンのカバー画像

野球いじり 2nd Season

99
MLBのStatcastデータを分析したものをアップします。
運営しているクリエイター

#野球

リリースポイントの高さと投手の身長

 前回の分析では、投手の身長とリリースポイントの高さの関係を見てきました。  分析の結果…

1

ストレートの平均球速と分散と得点価値の関係

 先月の分析では、ストレートの投球数と平均球速と球速のばらつきの関係を分析しました。  …

ストレートの平均球速とばらつき

 あけましておめでとうございます。  2023年の1本目です。今年からは月1ペースで進めていこ…

1

投球数と球速のばらつき リリーフ投手編

 前回の分析では投球数と球速のばらつきの関係について、2021年のYusei Kikuchi(菊池雄星)選…

2

投球数と球速のばらつき 先発投手

前回の分析では、平均球速が同等の選手のストレートの球速のばらつきを集計しました。  平均…

1

平均球速と球速のばらつき

 前回は平均球速と平均だけでは見えなくなってくる要素もあるのでは?という内容でした。  …

1

平均球速について

 森本崚太氏の著書『野球データ革命』には、“変化球はフォーシームとの球速割合が重要”という項があります。  フォーシームのストレートと変化球との緩急は、速度差が大きければ大きいほど良いわけではなく、適切な速度差があるというものです。  ここでストレートや変化球の球速といっても、毎回同じ球速で投げるわけではないので、その平均をとって比較をします。今回はこの平均球速について考えてみたいと思います。 球速の分布  球種ごとに1球ごとの球速を集計していくと以下のような分布と

投手から見た打球の距離とHR

 前回の分析では、大谷翔平選手の投手のデータから、打球の距離からHRとなる期待値を求め、そ…

投手から見る打球の距離とHRの関係 2021年大谷翔平編

 これまでの分析では、打球の距離からHRになる期待値を求め、このHRの期待値の性質を検証して…

1

シーズン間のHRの変化と球場の影響

 前回の分析では、Khris Davis選手とMike Trout選手の2018年と2019年のHRについて、球場の影…

2

Khris DavisとMike TroutのHR期待値と球場の効果

 前回の分析では、Khris Davis選手とMike Trout選手の打球の距離から求めたHRの期待値を2018…

1

Khris DavisとMike TroutのHR期待値の変化

 前回の分析では、HR期待値の分布のシーズン間の変化の特徴を分析しました。  その結果、前…

HRの期待値のシーズン間の変化

 前回の分析では、打球の距離から求めたHRの期待値の分布を確認しました。  今回はこのHR…

2

打球の距離によるHRの期待値とその分布

 これまでの分析では、大谷翔平選手、Vladimir Guerrero Jr.選手、Salvador Perez選手の打球の距離から求めたHRになる確率(HR期待値)のデータを見てきました。  とはいえ3人分のデータでは心許ないので、今回は2021年のMLBのデータから求めたHRの期待値を確認したいと思います。 HR期待値の分布 最初に2021年のMLBで打球の距離から求めたHRの期待値の分布を確認します。これがわからないことには、HRの期待値が90%以上の打球が何本とい