見出し画像

070 相手をコントロールできないことは幸せかも

人間を吟味せよ。疑う者には疑わせ、信じる者には信じさせよ。

教員だと、クラスや部活を預かれば、生徒たちをコントロールしがちです。
さらに管理職だと、先生たちをコントロールしがちです。

大昔の教員なら、それも可能だったと思いますが、今の時代は無理ですね。

そもそもコントロールしようとするという発想をしてしまうと、うまく行くものもうまく行かないのでしょう。

生徒や同僚の先生たち、それぞれに合わせて付き合っていくしかないのではないかと思います。よく言われる「相手は変えられない、自分を変えよう」的な感じです。

でも、ただ合わせるだけでは、きっと苦しいだけです。


相手を見極めましょう。
つまり「吟味する」のです。

「疑う者」はどうしたって疑うでしょう。
そんな人たちは、そう見極めたら、放っておけばいいのです。

一方で「信じる者」はどうしたって信じてしまうのです。妄信的な相手も放っておけば良いのです。

疑い切るでもなく、信じ切るでもなく、きちんと状況に応じて思考できる人となら、コントロールせずとも協力できると思います。
そう見極めたら、大切にして深い付き合いをすればいいと思います。

メンタル安定させるためには、相手をコントロールせず「人間を吟味する」力を持つ方が近道かもしれません。


フランツ・カフカのコトバ。


具体的にはどう「吟味」するのか
↓こちらのバナーをタップ↓
↓↓↓



この記事が参加している募集

仕事について話そう

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?