マガジンのカバー画像

【グッドプラン・フロム・イメージスペース】

84
あらゆるアートやフィクションは人に影響を与えると思います。 つまり人の心が清く安らかになる様なフィクションがあれば、良い世の中になると言えます。 どんなに下手で稚拙であろうと気に… もっと読む
運営しているクリエイター

#新生活に向けて

【グッドプラン・フロム・イメージスペース】Episode.5 「今から数年後・・・」 第6章 (No.0073)

 新しい政府が出来る直前まで、世の中は都市をハイテク化させる「スマートシティ」や「スーパーシティ」なる巨大都市計画を進めていました。
しかし自民党が壊滅し新しい政府が出来た事でこの計画は全て消え去りました。

新しい政府も新たな都市計画を作る為に人を集め話し合いました。
その時、過去に練られていたこのスーパーシティ計画書を見つけ確認したところ、これがとんでもない悪なる都市計画である事が判りました。

もっとみる

【グッドプラン・フロム・イメージスペース】Episode.8「そんな事も知らないの」(No.0072)

「父。今日はとっても空いていますね。」

その日の午前中は酷い雨が降りましたが、午後になると急に夏のような強い日差しが照り始めました。
日差しは強いですが、春らしく風も強く吹くので暑くはありませんでしたが、この親子の住む地域は草木が多く茂っているために湿気を少し感じました。

「ハナコ、水たまりを強くバシャバシャしてはいけません。服を汚すとあなたの母が悲しみます。」

ハナコは久しぶりの長靴の楽し

もっとみる

【グッドプラン・フロム・イメージスペース】Episode.7 「生きたくない人たちがいるなんて:前編」(No.0069)

 図書室の整理をしているユウタは、委員でもないのに手伝ってくれているトオルに一冊の本を見せました。

「この本はここが汚れているんです。」

ユウタの開いたページにはジュースのシミみたいのができていました。

「そうですね。」

トオルは何か意味があるのかと思いしばらくそのシミを眺めていたが、よくわかりませんでした。

「トオル、このシミには特に意味はないのです。」
「では何故見せたのですか?」

もっとみる

【グッドプラン・フロム・イメージスペース】 Episode.1 「ジョーカー スマイル」Part.1 (No.0036)

 以前に書きましたとおり(【想像の番人】シリーズ part.2「『映画 ジョーカー』と生け贄の形」(No.0016))、近年最大の悪役はジョーカーです。
キャラ自体は古いですが、悪い形で命を吹きこまれ毎年ハロウィンになると世界中に新たに誕生し悪事を行い、スピンオフや関連作品が未だに尾を引いて世に出され続けています。

当然ですが、元をたどれば「ダークナイト」があり誰も主人公に興味はなくジョーカーし

もっとみる