見出し画像

3月のマナカード:37 ナウパカ(花・別離)

今日から3月ですね。この冬は寒さが長かったですが、私の住む埼玉県はここ数日昼間は上着がいらないくらいの暖かさとなりました。春の訪れを感じて嬉しいですし、この冬はかなり灯油代がかさんだので助かります(笑)。

3月のマナカードです。今月のテーマは何でしょうか。

(以下、マナカード解説書から引用した内容をまとめています)

37 ナウパカ

ナウパカとは、薄緑色の葉と白い実の房をたくさんつける、丈夫な低木です。この低木に咲く花はまるで半分にちぎられたかのような形をしています。

chocolat.mさんより

この花のかたちから、ナウパカにまつわる物語には恋人との別れや別離をテーマにしたものがたくさんあります。ナウパカの物語の中で引き裂かれた恋人たちは永遠に別れたままで、再び一緒になることはありません。

ナウパカのカード上部には右側だけに花びらが着いたナウパカの花と左側だけに花びらが着いたナウパカの花が描かれ、その下にお互いに背を向けて悲しそうな顔をした男女がいます。見るからに『お別れ』という感じで、このカードを引くとやっぱりドキッとしてしまいます。

ナウパカを引くときは何か終わらせることがあるとき。
終わらせることで、次が始まります。

もしパートナーとの関係に疑問を感じていて、別れようかどうか悩んでいるのであれば背中を押してくれるカードです。
今の相手との関係を終わらせることで新たな出会いがあるかもしれないし、自分が本当にやりたいことに取り組めるかもしれません。

ナウパカには『自立』という意味もあります。
離婚したいけど実際離婚してしまうと生活できなくなる、という状況の人であれば自立を促してくれるカードです。カードは『自立できるよ』と言ってくれています。

2月のカード:ペレとも繋がっていますね。

今は組織で働いているけれど 自分が本当に好きなことをして生きていきたい。でもその道に進むには組織に属することで得られる安定・安心感や様々な保障などを手放さねばなりません。
今は副業可能な会社も多いですが、それでも今まで自分や家族の為に使っていた時間をある程度手放していかないと別の仕事はできませんよね。

ナウパカは占星術だと冥王星のようなカードともいえます。

冥王星の破壊には必ず再生がセットです。
ナウパカの終わりにも必ず始まりがセットでついてきます。

勇気を出してリセットすることでペレの情熱が輝いて本当に望む未来が作られていきます。暖かくなって気持ちも上がり動きやすくなりますし、楽しみな3月ですね!

~『星読み・マナカードミニセッション』を募集中です~
詳しくは以下の2月22日の投稿をご覧ください。