マガジンのカバー画像

My独白

75
悩み多き人生を送っている人間の独白
運営しているクリエイター

#自分軸

日記・自分の持っているものの器を広げることの大事さ。

自分のキャパシティを広げないと進化成長があり得ない、 と言うことでリュックサックの刷新を…

Syun
7か月前
1

人間関係において、自分にとっての「真実」とは誰か?

起業塾時代にSNSでチヤホヤされるが、 その中に僕を本当の意味で気にかけている人間はいない …

Syun
9か月前
14

「仕事人間」の仮面を作り上げたものと、その反動。自分を生きるためには。

僕は会社に忠誠を誓った覚えはないが どんな時でも、どんな仕事でも真面目にこなして成果を上…

Syun
9か月前
1

「会社の優等生」から「夢追いし者」へ

会社に入って、希望した仕事でない部署に配属されて 満たされないような、悶々とした思いをし…

Syun
9か月前
1

ある土日の過ごし方。引き算の健康法の大事さを思い知った土日。

久々に大アルカナを3連続で引いた。 そんなに大きなエネルギー流れ来てるなとは感じないが。 …

Syun
10か月前
1

意識高い系のセミナーに感じた違和感の正体。

魚座に海王星が入ったあたりから 精神世界に傾倒するムーブメントが走り始めた。 魚座が海王…

Syun
10か月前
3

違和感との戦い。リトリートを終わらせ、6年越しの宿題に取り掛かる。

かつて友人と呼んだ男の、最期の問いに対しての、私の最期の戦い。 「仮想現実」に入り浸ってばっかりでは、 探すことも厳しいだろうが…。 まぁ、それでもなんとかやってみる。 何年かかっても良い。 どんなにクソ忙しかろうが あの時の問いから逃げるわけにはいかない。 リトリートは5年前にやり尽くした。 もうリトリートは十分すんだろう。 「あなたのためにと思って真心を持って接してくれてる人は、あなたの周りに誰もいない」 うむ、本当にその通り。 そういう人間がいれば、 とっく

とあるコミュ障の話7。心療内科の診断結果

前回 https://note.com/starfalcon/n/n3d6c3c127a2d アスペルガーの診断が出たとして、障害…

Syun
11か月前
1

とあるコミュ障の話4。コミュ障社会人新卒VS百戦錬磨の営業マン

前回 https://note.com/starfalcon/n/n4eb94af2737f コミュ障を治すための解決策を求め、とあ…

Syun
11か月前
2

電車に揺られながら書いた独白⑬・人間とはかくも仙人の如き、ストイックな生き物で…

会社の通勤電車に揺られながら、 ただスマホでひたすら書き連ねた独白です。 今回は「人間と…

Syun
2年前
2

電車に揺られながら書いた独白⑫・社会人になってぶち当たった人間関係の葛藤

会社の通勤電車に揺られながら、 ただスマホでひたすら書き連ねた独白です。 今回は「社会人…

Syun
2年前