見出し画像

健康を考える②

こんばんは、己を開拓すると書いて拓己です。
さて、今回は、健康を考える②です。

①で、脳に栄養を与えることの大切さを書きました。
そして、脳にエネルギーがいくから、昼に眠くなるとかもないと
実は、これが本当だということを僕は実践してしました。
そこから学んだことを書いていきます。

まず、脳のエネルギーになるブトウ糖を取った日は好調!
朝から途中に眠くなることもなく、良い仕事もできました。
では、次に脂っこい物を食べた日は、逆に昼から眠気に襲われたり
ミスが目立ったりと、良くない方向になりました。

そうなんです。皆さんも大好きな脂っこいものやラーメンなど
血中に流れにくい。溶け込めにくいため、脳のエネルギー不足になりやいため、活動時に眠くなったりすることが多くなるのです。

だからこそ、脳のエネルギー源となるブドウ糖を取ることを意識した食事が大切なのです。魚、納豆、玄米など

我々は、日本人であるため和食を取ることが、とても大切であるんです。
実は和食は、多くの栄養素もあり、日本人に合わせた食事となるため
体のためにも、とても大切なのです。

いかがでしょうか。この機会にあなたも和食を一品加えてみましょう。
私も和食をこれから意識した食事を取っていきます。

それでは次の学びでお会いしましょう。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?