オオヤカコ

オオヤカコ

記事一覧

やりたいこと10個考えてみた

一つ、ピクニック。夏は猛暑なので、それ以外の季節の晴天日にレジャーシートをひろげてお菓子とかパンとかワインとかを嗜みたいと思う。 二つ、特急に乗る。通勤途中の東…

オオヤカコ
2か月前
3

季節の変わり目はいつもこう

人間って結局、ホルモンバランスとか低気圧とかには勝てないんだよなぁ。自然界の一部って感じ。過去とか未来とか現在とか、難しくあれこれ悲観して考えずに寝てしまおう…

オオヤカコ
2か月前
2

2024年めあて

 一瞬で年末年始が過ぎ去り、仕事初めを迎え、いつの間にか一月半ばがやってきた。  子どものがっこういきたくない〜! という悲痛な叫びやら若干の体調不良やらを乗り…

オオヤカコ
5か月前
9

小1息子とポケカをやって気づいた知育効果

ポケカとの出会い  ポケモンカードゲーム、縮めてポケカ。  良くも悪くも巷を賑わす魅惑のおもちゃに出会ったのは、2023年のゴールデンウィークでした。  子どもが祖父…

オオヤカコ
6か月前
5
やりたいこと10個考えてみた

やりたいこと10個考えてみた

一つ、ピクニック。夏は猛暑なので、それ以外の季節の晴天日にレジャーシートをひろげてお菓子とかパンとかワインとかを嗜みたいと思う。

二つ、特急に乗る。通勤途中の東京駅で特急を見すぎて憧れが止まらない。駅弁買ってビール飲んで目的地でのんびり観光したい。

三つ、絵画を見に行く。絵画鑑賞は貴族のものだと思って全く縁がない人生だったけど、上野に行けば気軽に見られることがわかったので積極的に訪れたいと思う

もっとみる
季節の変わり目はいつもこう

季節の変わり目はいつもこう

人間って結局、ホルモンバランスとか低気圧とかには勝てないんだよなぁ。自然界の一部って感じ。過去とか未来とか現在とか、難しくあれこれ悲観して考えずに寝てしまおうか。
#3行日記

2024年めあて

2024年めあて

 一瞬で年末年始が過ぎ去り、仕事初めを迎え、いつの間にか一月半ばがやってきた。
 子どものがっこういきたくない〜! という悲痛な叫びやら若干の体調不良やらを乗り越えて、一息ついたところで、子どもの3学期の目標を目にする機会がありました。(…目標のこと、めあてと呼ぶのは初めて聞いたぞ。小学校あるあるらしいが、ポピュラーな響きではない…よね…?)
 そこで、アラフォーのわたくしも本年のめあてを考えてみ

もっとみる
小1息子とポケカをやって気づいた知育効果

小1息子とポケカをやって気づいた知育効果

ポケカとの出会い

 ポケモンカードゲーム、縮めてポケカ。
 良くも悪くも巷を賑わす魅惑のおもちゃに出会ったのは、2023年のゴールデンウィークでした。
 子どもが祖父に買ってもらったスターターキットで行儀良くルールを覚えて遊び始めたのが遠い昔のように感じます。
 そして当時は転売騒ぎのど真ん中だったにも関わらず、過疎地の玩具屋で出会ってしまった拡張パック。毎月コンスタントに出る新作。家の近くにあ

もっとみる