見出し画像

変わり続ける勇気がないと老害になる

アフターコロナは今までと全く違う世の中になりそうです。この変化を直視できる人とそうでない人の違いは「変わり続ける勇気」があるかないかです。

はじめに

こんにちは!「こどもコーチのこーちゃん」ことスタスタCEOの鈴木孝一です。

東工大院卒、ITベンチャーと一部上場企業を経て教育ベンチャー2社経営、趣味で器械体操やプレミアムテキーラのインストラクター、・・・。誰かが敷いたレールには従わない人生を毎日楽しんでいます。

😎--ちょっとCM--😎
臨時休校要請を受けて「やりたいことを見つける子どもオンラインコーチング」の無料ユーザ枠を増やしてます!4月末まで完全無料!
--- -- --- -- --- -- --- -- --- --

アフターコロナは今までと全く違う世の中になりそうです。この変化を直視できる人とそうでない人の違いは「変わり続ける勇気」があるかないかです。

画像1

◆コロナによる変化を受け入れられない人

👦:ねぇお父さん! 今回のコロナ騒動で世界が大きく変わるって昨日言ってたけど、それってもう皆んな知ってることなの?

父:いや、わかってる人はまだ少ない気がする。お父さんと同じことを言ってる人はチラホラ出てきているんだけど、それを聞いても

「いや、そんなはずはない。きっと元に戻るはずだ。戻ってもらわないと困る。」

って考えてる人が多いんだと思う。

👦:どうして? 昨日のお父さんの話を聞いたらボクはそうは思わなかったよ。

父:前にも言ったけど人間は変化を嫌う生き物なんだ。歳を取れば取るほどね。「変わりたくない」「変わって欲しくない」って心のどこかで思ってて、世界の変化から目を背けてしまうんだろうね。

👦:歳を取るとそうなっちゃうんだ・・・。

父:今はまだ若いから大丈夫だけど、歳を取ったらキミもそうなってしまうかもしれないんだよ。

👦:えー! いやだな・・・。どうやったらそうならないようにできるの??

画像2

◆老害になるな

父:時代は変わるから、自分自身も常に変えていかないといけないんだ。変われないと「老害(ろうがい)」って言われちゃったりする。

👦:老害!? 嫌な言葉だね・・・。

父:就職して新しくお仕事を始めると、最初は右も左も全然わからなくてミスしたり叱られたりしながらだんだん仕事を覚えていくんだ。キミがテニスを習い始めたときと同じようなもんだね。最初はラケットに当てるだけでも難しかったでしょ?

👦:うん、たしかに最初は難しかった。でも練習して今は普通に打てるようになったよ。

父:そう、お仕事も同じ。だんだん覚えて上手くできるようになってくる。そうすると快適でしょ? だからそれを手放せなくなる。過去の成功体験からなかなか抜け出せなくなるんだ。

👦:成功体験?

父:昔それで上手くいった」っていう経験のことだ。この成功体験があると「また今度もそれで上手くいくんじゃないか」って思ってしまうんだ。実際は状況が変わっていて通用しないときにでも。

👦:時代が変わって今までの方法が通用しなくなってるのに、過去の成功体験があるから「昔のやり方でまた上手くいくはず」って思っちゃうってことか。

父:その通り。そしてそのやり方を若い人に強要しちゃうと「老害」って言われちゃったりする。テニスだったら基本的にルールはずっと変わらないから気にする必要ないんだけど「世の中のルール」はコロコロ変わるから大変なんだ。

👦:そうなの??

画像3

◆過去の成功体験をアンラーニングせよ

父:たとえば15年前にはスマホなんてものは世の中に存在しなかったんだ。でも今はもうスマホなしの生活とか考えられないでしょ? みんながスマホを持っている前提で社会が動いていってる。

👦:なるほど。

父:最近だとキャッシュレス決済が普及し始めたよね。LINE PayとかPayPayとか。もうこの流れはどう考えても止まらないよね。でも未だに「現金で特に不都合ない」って言ってる人が結構いる。まさに過去の成功体験に固執して変化に対応できてない例だよね。あんなに便利なのにトライしようともしない。若い人でも。

👦:若い人でもいるんだ。

父:新しいことをイチから覚えるのって大変だからね。さっきも言った通り人間は現状を変えたくない生き物なんだ。だからその本能に対して理性で逆らっていかないと、どうしても新しいものを取り込んでいけない。

👦:どうすればいいの?

父:意識的に自分で「変えよう」と思わない限りかなり難しい。こういうのを「アンラーニング」って言ったりするんだ。ラーニングって、Learnだから学習するってことでしょ? それの逆だ。

👦:忘れるってこと?

父:いったん学んだ知識とか価値観を能動的に捨てることだ。ただ忘れるのとは全然違う。日本語だと「学びほぐし」って言ったりもする。過去の成功体験を意識的に捨てることによって、新たなものを取り込めるようにするんだ。

👦:「アンラーニング」できるようにならないといけないってことだね。

父:そう、あらゆることについてね。時代の変化がどんどん早くなってるから、知識とか価値観はあっという間に古くなってしまう。だから常に変わり続ける勇気を持つのが大事なんだ。

👦:変わり続ける勇気か。

父:「変わってもどうにかやっていける」って状態になってるのが大事だね。一度何か知識やスキルを習得したら一生安泰、みたいなのはあり得ないと心得ておかないといけない。いつどんな場面になってもそこで新たに学んでどうにかやっていける人は最強ってことだ。

👦:ボクそういう人になりたい!

さいごに

お父さんお母さんに役立つ記事を毎日書いていますので「スキ」「フォロー」で応援いただけると嬉しいです!

臨時休校要請を受けて「やりたいことを見つけるオンラインコーチング」の無料ユーザ枠を増やしてます!4月末まで完全無料!この機会に是非↓

#子育て #育児 #教育 #子ども #小学生 #親子 #勇気 #コーチング

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?