見出し画像

まだウイルスとバイ菌の違いも知らないの?

新型肺炎で話題の「ウイルス」について小学生でも楽しく理解できるように、マンガや色んな例を取り上げながら紹介します。大人も楽しめます!

はじめに

こんにちは!スタスタCEOの鈴木孝一です。

東工大院卒、ITベンチャーを経て教育ベンチャー2社経営、趣味で器械体操やプレミアムテキーラのインストラクター、やりたいことが多すぎる幸せな人生を過ごしています。

さて今日は、大学でウイルスと細菌の研究をしていた私が「小学生でもわかるウイルスの基礎知識」について、親子の対話形式でご紹介します。

画像1

ウイルスは半生物!

子:ねぇお父さん!マスクしてる人、すごく多いね!てか、してないの僕たちくらい?

父:新型コロナウイルス対策だろうね。ドラッグストアのマスクとかも売り切れちゃってるみたいだよ。

子:僕たちもしなくていいの?バイ菌がフワフワ飛んでて、もし吸い込んじゃったら感染しちゃうんでしょ?

父:おーそうか、まだウイルスとバイ菌の違いを知らないのか。

子:え?ウイルスとバイ菌ってなんか違うの?

父:病気の原因になる、って意味では同じなんだけど、生物としては全然別物なんだよ。

子:そっか、ウイルスとバイ菌も生物のひとつなんだね。

父:んーと、厳密にはウイルスは生物って言い切れないんだ。「半生物」って言われてたり、ある種のウイルスは「分子機械」って言われたりもするよ。

子:えー!生物じゃないの!?分子機械ってなにそれ、カッコいい!笑

父:そう、めちゃカッコいいの。お父さんは、その分子機械って言われている「ファージ」って種類のウイルスを大学で研究してたんだよ。これこれ、すごくない?(図は東工大丹治研究室HPより)

画像2

子:え!?これがファージっていうウイルスなの?ロボットじゃん!!

父:そう、ロボットみたいでしょ?だから分子機械って言われてるの。それで他の生物が持っているいろんな機能が足りていないから、半生物って言われてるの。

子:おもしろ!!

ウイルスは結晶になる!?

父:生物っぽくないところは他にもいっぱいあって、ウイルスは「結晶」にもなるんだ。意味わからないと思うけど。

子:結晶って、塩の結晶とかの結晶?

父:そう。その結晶。

子:え、意味がわからない 笑 ウイルスって、塩みたいなものなの??

父:これがウイルスの結晶の写真だよ。(Wikipediaより)

画像3

子:ほんとだ!塩の結晶みたい!

父:ウイルスは、ほとんどタンパク質で出来てるんだけど、タンパク質は実は結晶が作れるんだ。タンパク質ってのは、お肉とか魚とかに入ってる栄養成分で、僕たちの筋肉もタンパク質で出来てるね。

子:筋肉が結晶になるってのも、いまいちイメージできない・・・

父:結晶ってのは、すごく小さい同じものが規則正しくキレイに並ぶと出来るんだ。筋肉には脂とか血とかいっぱい混ざってるから結晶にはできないね。でも筋肉の中のある特定のタンパク質分子だけを集めてくれば結晶は作れるよ。

子:そうなんだ。なんだか難しくてよくわからなくなってきちゃった・・・

父:ごめんごめん。キミが知ってる話で言うね。宇宙兄弟に出てきた伊東せりかさんってわかる?

子:わかる!あのお医者さんの女の人でしょ?ムッタが好きな。

父:そうそう。なんで宇宙飛行士になったか知ってる?

子:せりかさんのお父さんと同じ病気の人を治す薬を作るため!

父:よく覚えてたね。そう。ALS(筋萎縮性側索硬化症)っていう病気を治すために、ISS(国際宇宙ステーション)で研究がしたい。そのために宇宙飛行士になったんだよね。

子:なんでワザワザISSで研究するんだっけ?地球じゃできないの?

父:そう、そこなんだ。いいところに気付いたね。なぜ宇宙で研究しないといけないか。それは、タンパク質の結晶をキレイに作りたいから、なんだ。

子:結晶!タンパク質の結晶が作れると病気治せるの?

父:タンパク質の分子ってすっごくすっごく小さいのね。世界最高の顕微鏡で見てもどういう構造してるのか見えない。でもそれを結晶にすると、X線解析って方法で構造がわかるようになる。そうすると病気の原因になってるタンパク質の構造が分かって薬の開発ができるようになるんだ。

子:タンパク質の形が分かるのが大事なんだね。宇宙でやるのはなんで?

父:キレイな結晶を作るためなんだ。X線解析するときに汚い結晶だと構造がちゃんとわからないから、できるだけキレイなのを作りたい。でも地球上だと重力が邪魔になっちゃうんだ。だから無重力の宇宙で実験するんだ。

子:へぇー!!無重力だと面白いことが起きるんだね!

ウイルスとバイ菌の違い

子:ウイルスは半生物で、バイ菌は生物?

父:バイ菌ってのは、科学的な用語じゃないんだ。有害な微生物をまとめて言うコトバだね。科学的に言ったら「細菌」ってのが妥当かな。英語で言ったら「バクテリア」。細菌、バクテリアは生物だよ。

子:バクテリア!聞いたことある!

父:ウイルスとバクテリアは、まずサイズが全然違うんだ。例えば、コロナウイルスと大腸菌っていう細菌だったら、30倍くらい大きさが違う。絵で描くとこんな感じ。

画像4

子:ウイルスめっちゃ小さいね!てか細菌もめっちゃ小さいね!髪の毛と比べてもこんなに小さいのね。

父:そうめっちゃ小さいから、いろんな機能が足りないんだ。まず、ウイルスは自分だけでは増えられないんだ。細菌は分裂して増えることができるんだけど、ウイルスは誰かに頼らないと増えることもできない。

子:ウイルスは分裂しないんだ。誰かって、誰に頼るの?

父:人間とか動物とか細菌とか。ウイルスは増えるために人間とかに感染するの。

子:そういうことなんだ!人間を病気にしたいから感染するんじゃないんだね!

父:増えるために感染するんだけど、その結果、感染された方は病気になったりするんだ。ウイルスの感染っていうのは、細胞にウイルスが侵入して増えることを言うんだ。

子:細胞?動物とか植物とかの体を作ってる細胞?

父:そうその細胞。人間には37兆個の細胞があるって言われてるよ。その細胞にウイルスが侵入して、人間の細胞が持っているタンパク質合成の仕組みとかを乗っ取って、ウイルスのパーツを作らせたりするんだ。

子:え!乗っ取られちゃうの?こわいね。

父:どんどんウイルスを作らされちゃって、体の中にウイルスがいっぱい増えちゃう。でも人間のカラダ側もちゃんとそれに対抗する仕組みを持っていて、それを免疫っていうんだ。

:免疫!ウイルスをやっつけてくれるの?

父:そう、ウイルスをやっつけてくれたり、ウイルスに乗っ取られた細胞ごとやっつけてくれたりするよ。でも「このウイルスは悪いやつだからやっつけないといけない!」って人間の体が気づくのに、ちょっと時間がかかっちゃうんだ。その間に病気が進行して熱が出たり肺炎になったりしちゃう。

子:すぐに気付けたらいいのにね。

父:そう、それを実現するのがワクチンだ。実際にウイルスに感染する前に、免疫の力を事前に獲得しておくことができるんだ。

画像5

ワクチンと抗ウイルス薬とマスク

子:ワクチン!新型コロナウイルスのワクチン作ろうとしてるんだよね?

父:そう。ニュースでも言ってるよね。ワクチンってのは、ウイルスをめちゃ弱らせて病気にする力を無くした状態で人間の体に入れるんだよ。そうすると、そのウイルスに対する免疫が獲得できるんだ。

子:ワクチンって、ウイルスなんだ!!それで病気になったりしないの??

父:もちろん、そうならないようにしてあるよ。じゃないと意味ないよね 笑

子:免疫獲得のためにワクチンがあるんだね。じゃあ、もう既に感染しちゃってたらワクチンは意味ないってこと?治す薬はないの?

父:抗ウイルス薬ってのがあるよ。インフルエンザのタミフルとか聞いたことあるでしょ?でも、抗ウイルス薬が開発されているウイルスはまだごくごく限られたものだけなんだ。

子:抗生物質じゃだめなの?いっぱい種類あるんじゃないの?

父:抗生物質は細菌には効くけどウイルスには効かないんだ。それから、細菌はある程度似てるものが多いから1つの抗生物質がいろんな細菌に効くんだけど、ウイルスはみんな全然違うから1つの抗ウイルス薬が1つのウイルスにしか効かないんだ。

子:ウイルスってみんな全然違うんだ。じゃあ新型コロナウイルスに効く抗ウイルス薬はまだ無いんだね。

父:そう、まだ無い。だから、感染しないようにしないといけない。インフルエンザ予防と同じで、ウイルスが付いたかもしれない手で目や鼻口を絶対触らないようにするのが大事。みんなが触る場所は要注意だよ。つり革とか手すりとかドアノブとか照明のスイッチとか。触ったらすぐに石鹸で手を洗うかアルコール消毒をしよう。

子:わかった。マスクはしなくていいの?

父:マスクは今の俺たちには必要ないかな。誰かが目の前でくしゃみとか咳とかしたときに、飛んだツバとかを吸い込むと感染しちゃうんだけど、それを防ぐ効果があるんだマスクには。コロナウイルスが空気中にフワフワ浮かんでいて、それを吸い込んだら感染する、ってものではないんだ。空気中に浮かんだ状態ではすぐに感染力がなくなるって言われてる。

子:そうなんだ!じゃあなんでみんなあんなにマスクしてるの?

父:満員電車に乗ったり、人混みにいったりして、人の顔が近くに来るような場面があるなら、マスクはしたほうがいいだろうね。でも俺たちは、公園行くだけだから別にマスクはいらないかな。そんなに人いないし。

子:手洗いとマスク、どっちが大事なの?

父:コロナウイルスの感染を予防する力を「防御力」に例えたら、マスクが5だとすると、目鼻口を汚い手で触らないってのは100くらいあるんだ。どっちを装備したい?

子:100!

父:だよね。両方装備すれば防御力105になるから一番いいんだけど、5のマスクだけ装備して、100の方を装備しなかったら意味ないよね。あ、そのブランコの手すり触った後、ぜったいに目鼻口を触らないようにね!

画像6

さいごに

いかがでしたでしょうか?ウイルスの基礎知識についてご理解いただけましたでしょうか?

是非ママ友やパパ友にもシェアしていただけますと幸いです!

今回も最後までお読みいただきまして誠にありがとうございます。

幼児から小学生、中学生、高校生のお子さんをお持ちのお父さんお母さんに役立つ記事を毎日書いていますので「スキ」「フォロー」で応援いただけると嬉しいです!

--- 😎CM😎 ---

子どものうちから自分で考える力をつけるためのトレーニングやってます!月額9,800円〜。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?