見出し画像

【2022年上半期まとめ】何者なのか今たっている場所をみる

2022年は自分にとって、心身ともに大きな変化の年のようです。

実は今年3月に何気なく見ていたYouTube動画にて「2022年は変化の年」と出ていて、まさに!と思っている単純な白田です。
(書いていて思ったけど「変化の年」なんて大抵の人に当てはまる言葉ですね)

白田は2022年をよい変化の年とするために、3月から毎月のめあてを考えて自分なりにもがいてきたのですが、半年たったので少し立ち止まって自分を見返してみようと思います。

完全に自分の振り返り用の記事ですが、
・白田ってどんな人?と興味のある方(いるのか?(笑))
「(お金・自己投資などで)何者かになりたい」という状況や考えの方
はぜひご覧ください!

▽2022年3月~6月までのまとめ記事はこちら

~2022まで振り返り

2020年
Twitterの運用自体は2013年からだったが長く放置。
2020年のコロナショックで在宅時間が増えたことから、将来のことや資産について考えるようになり、思考整理のためにアカウントを活用し始める。

記事「2022年は何者かになりたいから、もがいてみようと思う」より

2020年からTwitterを活用して、自分の思考を整理していました。
きっかけは「楽してお金が欲しい」けど、「どうしたらいいのか分からない」ため、情報収集をしようと思ったからです。

「お金が欲しい」というスタートから、次第に資産形成についてや、自分の生き方について考えていく雑多なアカウントになっていきました。
そして、前記事「2022年は何者かになりたいから、もがいてみようと思う」では、Twitterの内容をnoteにまとめなおし始めました。

この記事では、
・前記事の内容をまとめ&自己評価
・2022年下半期について(随時更新予定)

の大きく二本立てで書いていきます。

2020年の成果

・ライフプランの作成
・資産の可視化(キャッシュフロー作成 / 支出見直し)
・ふるさと納税
・銀行 / クレカ / スマート決済 の見直し
・NISA開設
・年金 / 保険 / 共済組合 について
・断捨離(データ類含む) / メルカリ出品 / 引越し


「お金が欲しい」という思いから「投資をしてみよう」と思い立ちました。そこで「専門家(FP)に無料で聞く」ことにしたのですが、当然FPさんからは保険の勧誘を受けました。

そこで保険や金融についての知識が全くないことに気づき、自分には「金融の基礎知識が必要である」と考え直し、いくつかの資産形成初心者用の書籍やFP3級の知識を詰め込んでいきました。

その中で「現状の把握」を優先事項として、2020年に金融機関などの見直しや将来設計などをしていきました。

2021年の成果

・水道光熱費 / 携帯 の検討
・社会保険料 / 控除 / 公的保険 / 年金について
・民間保険 / 火災保険 / 自動車保険 の見直し
・賃貸 / 車 について


現状の把握の延長として家計簿アプリを2020年から導入していたため、データが集まった2021年は支出の見直しや固定費の仕組みについて、学びました。

2022年上半期

・ライフプラン、資産の見直し
・固定費の見直し(水道光熱費/保険/車/賃貸)
・登録サービス等の整理(サブスク/金融)
・部屋の最適化
・NISA、iDeCo含む投資の開始(2月〜)
・㌽サイト登録(3月)
簿記3級取得(3月)
・ルーティンの確立(4月)
・容姿の見直し、筋トレの開始(4月〜)
・BTC/NFT所有(5月〜)

記事「2022年は何者かになりたいから、もがいてみようと思う」より

ここで本題の「変化の年」となる(?)2022年です。
上半期の成果を大きくまとめなおすと以下の通りです。
以下の項目は、記事内で今後の予定も含めて詳しく振り返りたいと思います。

・ライフプラン / 資産 / 固定費 の見直し
・投資(NISA / iDECO / 米ETF / 投資信託 / 優待株 / 暗号資産)の開始
・ポイ活(ポイントサイト / X2E)の開始
・資格試験勉強(簿記3級合格)
・筋力トレーニングの開始
・生活習慣の見直し


2022年は月ごとに大まかなめあてと、細かな積み上げ(TODOリスト)を挙げて、実践をしてきました。
2022年の大雑把な月別のめあては以下の通りに設定しました。

1月 投資や資産形成をはじめる
2月 今年の方向性を決める
3月 生活習慣や積上げを意識する
4月 外見的含む自己投資をする
5月 旅行や趣味を楽しむ
6月 資産形成をレベルアップ

また3月からは月ごとのめあてに加えて、毎日の積み上げ(TODOリスト)をツイートしていました。
毎日めあてをツイートし、翌日にその達成度の振り返りも行うことで
・怠惰に過ごす日が減った(当社比)
・漠然とした不安が少なくなった
・勉強する意識ができた
・自己投資が効率的にできる
・生活にメリハリがつく などのメリットがありました。

ただし、過度なめあてを挙げて達成ができない状況も・・・
ここはこれからの下半期で改善していきたいです。

ライフプラン / 資産 / 固定費 の見直し

現状あまり変更するつもりはありませんが、キャリアについて一度しっかりと考えていきたいと思っています。(何月のめあてにしようか考え中・・)

資産や固定費については、日常的にアプリや口座などを確認していますが、適宜見直しをしていきます。
資産形成などの学びを記事にしていますので少ないですが、よろしければご覧ください。

▽資産形成などのマガジンはこちら

投資の開始

▽別記事にて(執筆予定)

ポイ活(サイト / X2E)の開始

基本的に以下のツイートにツリーの形で行った案件などのポイ活を記録しています。

また、案件など以外のポイ活については別記事で振り返っています。

▽2022年上半期のポイ活についてはこちら

ポイ活ではないですが、メルカリで不用品処分&小遣い稼ぎもしています。メルカリの改悪があったので、これからどうしていくか・・・

資格試験勉強

資格試験については、以下のツイートにツリーの形で試験結果を記録しています。
詳しくは、別記事にてまとめてあります。

(現在の資格の状況)
・日商簿記3級 合格
・日商簿記2級 合格
・ブッシュクラフトアドバイザー 取得
・FP3級 学習中
・秘書検定2級 受験予定

▽簿記2級レポはこちら

資格以外にも自分の幅を広げたいと思っていますが、なかなか行動できずにいます・・・ここも改善したい

筋力トレーニングの開始

筋トレを含む運動習慣については別記事にまとめています。

▽筋トレ2022年上半期まとめ

生活習慣の見直し

生活習慣については、毎日のツイートでめあて&振り返りを行っています。内容については以下のツイートにツリーで示してありますが、適宜精査していきたいと思っています。

2022年7月

7月は、6月に不十分だった「投資について知る」というめあてを中心に引き続き行っていきたいと思います。
2022年上半期の反省を生かして、内容を詰め込みすぎずに、達成することを重視していきます。(最近サボり気味なのでがんばりたい)

疲れた時はうさぎの動画を見て癒されましょう🐰💛 (犬も猫も鳥も爬虫類も…みんなかわいいですよね)