見出し画像

キャリアデザイナー齋藤夏希の経歴紹介

\たった2分で調整可能!/

社員番号1番 Spryのワーママ1号 キャリアデザイナーさいとうです!
全国の子育て中のみなさん、働くみなさん、日本のみなさん、今日もお疲れ様です!

現在は転職のご支援をさせていただいていますが、
実は、私自身が本当に本当に本当にっっ
キャリア迷子&求職活動の失敗の連続でした。
(もちろんこれまでの経験は、大切な糧になっていますよ!)

しかし、その経験がキャリアデザイナーとして
『候補者さんに歩ませたくない道』のベースとなっています。

今回は『元キャリア迷子・さいとうの歩み(失敗談)から学んだ転職のポイント』をご紹介します

〜さいとうの歩み(失敗談)〜

1社目 特許事務所の外国出願のアシスタント

本当はメーカーの営業を希望していましたが、
最終学歴が文系大学だったこともあり全滅!(そりゃそうだ!笑)

日本の企業の「発明」を国外で特許を取得するお手伝いをしていました。
主な業務は翻訳者から納品された、国外に提出する書類の英文チェックや、各審査段階での期限管理とお客様への報告。
他国の特許法が変わるたびに英訳し、所内のマニュアルを作ることも。
とにかく英文まみれの毎日。

★3年間働きましたが、やはり営業職をあきらめきれず、転職を決意
(しかし、特許事務から法人営業へのキャリアチェンジは難航・・・)

2社目 機械の輸入販売と自社内で組み込みをしている会社の法人営業

転職エージェントから聞いていた話と、実際のカルチャーや研修が異なり
初日から心が折れましたが、ここで辞めてやるもんかと負けず嫌いを発揮。
色々な出来事を乗り越え、多岐にわたる業務を経験をさせてもらいました。
(飛び込み営業、営業事務、監査対応の補佐、オフィス移転、出荷検査、
自社特許の管理・・・蛍光灯の取り替えもやってました。笑)

在籍中に妊娠&出産!
妊娠前は毎月残業40時間超え&地方での展示会出展、
産休・育児休業からの復帰前例なし・・・
また、法人営業で入社したものの、営業事務の方が退職された後から
事務作業の比率が高くなり、数年。
★あらためて顧客接点が持てるポジションに戻るため転職を決意。
(しかし当時娘は1歳、条件面も合わず難航・・・)

3社目 Spry代表・伊藤に声をかけてもらい、キャリアデザイナーへ!
念願叶って、毎日顧客接点を持てる環境に身を置かせてもらっています。
入社してから本当に苦難の連続で、オフィスで悔し泣きする毎日・・・
【Spryの齋藤だからこそできる価値提供】を必死で探していました。
(さいとうの苦難は代表・伊藤からの他己紹介もご参照ください)

転職後に「仕事が楽しいです!」と報告をもらえるように、
1人でも多くの方が、先々で困らないキャリアを歩んでいただけるように、
日々邁進しています。

<ここまでの3大失敗ポイント>
①自分のwant /can/doが完全にミスマッチな求人に応募し続けた
 (入社後もなかなか結果が出せない、モチベーションが上がらない)
②面接で感じた違和感を無視して、カルチャーが合わない会社に入社した
③2社目の業務範囲が広く浅いため、1人で運用できると言えるような業務や実績がほとんどない

ここまで読んでいただき、転職活動で悩んでいる方に
転職活動の下手さと、仕事選びで失敗を重ねてきた私が
自信を持って伝えられる!!転職のポイントはコチラ!!

『ご自身が信頼できそうなプロのキャリアデザイナーに頼る』
しっかり自己分析して、転職先を選べる方には不要かもしれませんが
餅は餅屋、転職はプロのキャリアデザイナーです。

自分に合った仕事がわからない方や将来が漠然として不安な方、
ぜひ、お節介エージェントSpryにいつでもご連絡ください!
(いきなり宣伝 笑)

ここまでお読みいただきありがとうございました!
「職務経歴書のコツ(仮)」に続く・・
それでは、また次の記事でお会いしましょうー!


\たった2分で調整可能!/

<当社の特徴>
当社は転職のみならず、現職でのキャリア相談も可能でございます。
また、ご支援させていただいた方からのご紹介が大半となっており、非常に満足度の高いお声をいただいております。

<想定スケジュール>
キャリアパスが決まっている場合:最短2週間
キャリアパスが決まっていない場合:ご相談の上、決定

この記事が参加している募集

#転職してよかったこと

5,962件