見出し画像

【最高なRainy Day】少しサボってしまった気が、、USPって大事だよね。スタバとか。。。

お久しぶりです。
日本列島を襲った豪雨の時はサボってしまいました。

今日からちゃんと雨の降った日には
アウトプットしていきます!

と言いつつも、
今日はすでに眠たいので
早速アウトプット行きます!

(今日は、部活してバイトして、インターンの選考会受けてって感じでした)

USPとは


みなさん「USP」って聞いたことありますか?


何かイベントや事業を始める時に
考えないと長続きしません。


USPとは
「Unique Selling Proposition」の略です。

日本語で説明すると
プロダクトの独自の売り込み提案のことです。

例えばで、わかりやすくスタバを考えてみましょう。


スタバのUSP


スタバのUSPって何なんでしょう?

・コーヒーの味?
・期間限定商品?
・ブランド?
・おしゃれな感じ?

などなど

皆さんがスタバに持ってるイメージを上げてみました。

これらも大まかには間違っていないと思います。

しかし、
これらだと他のお店との差別化が難しいんです。

コーヒーはスタバじゃなくても飲めるし、
スタバの期間限定の商品に似たものはこの世に存在するし、
おしゃれなカフェはスタバ以外にもあるし、、、、

こんな感じで
スタバ以外のも持つ強みなんですね。


でもUSPはスタバだけが持つ強みです。


それは何か。


「サードプレイス」


スタバのUSPは「サードプレイス」です。

サードプレイスとは
家でもなく、職場でもない場所のことです。

みなさん想像してみてください。

スタバはまさにサードプレイスですよね。

サラリーマンが1人でスタバに行く、
学生が1人でスタバに行く、
などなど

まさに、家でもなく職場でもない場所じゃないですか!

このサードプレイスを提供していることが
スタバのUSPになります。

実はこれ、
スタバが公表していることなんです。

スタバはサードプレイスを提供します。
と。

その言葉通りになってますね。

その言葉通りにするための
環境整備やブランド化、商品企画など
さまざまなマーケティングがうまくされなければ
今のスタバはなかったでしょう。


おわり


どうでしょうか。

USPについて理解できましたか?

自分で何か企画したり、立ち上げる際には
ぜひ意識してみてください!

USPがあるおかげで売上は間違いなくあがります!

精度の高いUSPを見つけていきましょう!

おやすみなさい。
また今度〜!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?