シェア
あやと@試作途中『 Ayatoの創作素材の前段階 』アカウント
2022年2月8日 21:31
私は世界的に珍しい症状が複数あり、それに対しては西洋薬が合いません。そんなわけで、東洋医学の漢方薬剤師さんに相談しながら漢方薬を調合したいです。そのために基本的なことを知っていこうと独学しています。私の知識レベルは初心者です。私は、特に脳の血流を良くしたい(脳の血流低下で複数の感覚過敏になっている仮説がある)ので、【気・血・水】の血から軽く独学しましたが、陰虚・陽虚も一緒の枠内と思っていました
2022年2月7日 21:33
先日の記事『【編集中】漢方薬の調合に向けて(脳の血流を良くする目的)』🔽(初めのリンク先)の続きですが、『【編集中】漢方薬の調合に向けて(脳の血流を良くする目的)虚証〜実証 』⏬ (2番目のリンク先)実証の予備ページです📖※今のところ、実証の予備ページなので、🔼『【編集中】漢方薬の調合に向けて(脳の血流を良くする目的)虚証〜実証 』と内容が被ります📖先日までは、【気・血・水】【
2022年2月6日 20:22
先日の記事『【編集中】漢方薬の調合に向けて(脳の血流を良くする目的)』🔽(初めのリンク先)の続きですが、『【編集中】漢方薬の調合に向けて(脳の血流を良くする目的)虚証〜実証 』⏬ (2番目のリンク先)虚実間証の予備ページです📖※今のところ、虚実間証の予備ページなので、🔼『【編集中】漢方薬の調合に向けて(脳の血流を良くする目的)虚証〜実証 』と内容が被ります📖先日までは、【気・血
2022年2月4日 19:54
先日の記事『【編集中】漢方薬の調合に向けて(脳の血流を良くする目的)』の続きです📖先日までは、「気・血・水」の体質について調べていました。だんだん深くなってきましたね。今の私の目的は、軽く大まかに漢方薬の基本を独学して、漢方薬剤師にご相談することなので、体質はこの辺りで一旦止めて(全ページが【編集中】なので復習はします。いつか再開するかも?)、漢方で大切なもう一つのものさし、「虚証・虚
2022年2月3日 16:51
先日の記事『【編集中】漢方薬の調合に向けて(脳の血流を良くする目的)』の続きです📖このページは、『【編集中】漢方薬の調合に向けて(脳の血流を良くする目的)』の目次にします📖今の私の目的は、軽く大まかに漢方薬の基本を独学して、漢方薬剤師にご相談することなので、体質はこの辺りで一旦止めて(全ページが【編集中】なので復習はします。いつか再開するかも?)明日は、漢方で大切なもう一つのものさし
2022年2月2日 18:08
先日の記事『【編集中】漢方薬の調合に向けて(脳の血流を良くする目的)』の続きです📖昨日までは、「気・血・水」の体質について調べていました。だんだん深くなってきましたね。今の私の目的は、軽く大まかに漢方薬の基本を独学して、漢方薬剤師にご相談することなので、体質はこの辺りで一旦止めて(全ページが【編集中】なので復習はします。いつか再開するかも?)後日、漢方で大切なもう一つのものさし、「虚証・
2022年2月1日 21:39
先日の記事『【編集中】漢方薬の調合に向けて(脳の血流を良くする目的)』の続きです📖今日は、湿熱(しつねつ)について大まか(簡単)に勉強しています📖湿熱は、水分代謝が低下し余分な水と熱がたくさんこもっている状態。🔽 余分な水は、水滞・水毒を思い出しました(リンク先)📖それに加え、炎症症状を引き起こすもの(ここでは熱の意味)と表現されています。私は冷え症なので関係ないかな、
2022年1月25日 21:55
先日の記事『【編集中】漢方薬の調合に向けて(脳の血流を良くする目的)』の続きです📖今日は、瘀血(おけつ)について勉強しています📖顔色がどす黒い(私はイエローベースの色白+灰色という感じだけど多分そう)、目にクマができる等が私に当てはまります。(※詳しくは、漢方薬の専門サイトや専門書をおすすめします)複数の体質があてはまる人もいるとのことです。私、それぞれの体質の何かは当てはまります
2022年1月24日 21:50
昨日の記事『【編集中】漢方薬の調合に向けて(脳の血流を良くする目的)』の続きです📖今日は、血虚(けっきょ)についてです📖血が不足して栄養不足になっている状態私の場合ですが、顔色は悪いことが多いと思います。たまに耳鳴り、頭のふらつきなど。(※詳しくは、漢方薬の専門サイトや専門書をおすすめします)夜更かしによる睡眠不足なども原因になるので注意しましょう。など、私も血虚かもしれません
2022年1月23日 21:58
血流低下で聴覚過敏&光覚過敏(←私が特に軽くしたい2種類)等になる説があります。脳の血流を良くする漢方薬を探し始めました。以前、医師に教えていただいた漢方薬局は都会にあるので、たぶん免疫力が平均よりなさそうな私はコロナが落ち着くまで行きづらいです。軽症でも後遺症になったら・・・複数の感覚が鈍感になるんですよね…私の過敏が中和されるのかは分かりませんが、結構な賭けですね。周りが迷惑なのでやめとき
2022年1月22日 21:50
脳の血流を良くしたら、聴覚過敏、ミソフォニア(一部の音嫌悪症)、光覚過敏が軽くなるかもしれません。私は、自閉症(脳が慢性的な緊張)と仮定して、大柴胡湯や抑肝散を試していましたが、先に脳の血流を良くしたくなりました(血流低下で聴覚過敏&光覚過敏など説)。このページは、脳の血流を良くする漢方薬の目次にするかもしれません。