見出し画像

ソイヌーラップサラダ風のレシピ【糖質:約9.98g他(1人前当り)】

1時間30分で初回1000食完売🙇‍♂️もちもち低糖質大豆麺ソイヌーを使ったレシピ「ソイヌーでラップサラダ風2種」と「ディップソース2種」をご紹介します。

⏱ 調理時間:15分以内

ソイヌーラップサラダ風の材料(2人前)

ソイヌー半袋で1人前、1袋で2人前のラップサラダが出来上がります。このレシピではソイヌーを半袋ずつ使用して、2種類のラップサラダ(2人前)を作っていきます(※写真のサイズのラップサラダが全部で8個できあがります)。

ラップサラダ風2

👨🏼‍🍳スモークサーモン&生ハムチーズ【写真右】

✅ソイヌー【半袋】
糖質:1.88g
✅レタス【4枚(80g)】
糖質:1.36g
✅サラダエビ【10尾】
糖質:0.14g
✅スモークサーモン【80g】
糖質:0.8g
✅キャベツミックスサラダ【50g】
糖質:3.25g
✅チーズ【32g】
糖質:0.4g
✅生ハム【20g】
糖質:0.1g
✅マヨネーズ【15g】
糖質:0.41g

【糖質合計:8.34g(1人前)】

ラップサラダ風2

👨🏼‍🍳アボカドトマト&生ハムチーズ【写真左】

✅ソイヌー【半袋】
糖質:1.88g
✅レタス【4枚(80g)】
糖質:1.36g
✅糖質0サラダチキン【60g】
糖質:0g
≫ この商品について知りたい
✅キャベツミックスサラダ【50g】
糖質:3.25g
✅チーズ【32g】
糖質:0.4g
✅生ハム【20g】
糖質:0.1g
✅トマト【25g】
糖質:0.93g
✅アボカド【30g】
糖質:0.27g
✅冷凍オムレツ(解凍しておく)【2個】
糖質:4.00g
✅マヨネーズ【15g】
糖質:0.41g

【糖質合計:12.6g(1人前)

ラップサラダ風3

👨🏼‍🍳わさマヨソース
✅マヨネーズ【15g】
糖質:0.48g
✅醤油【少々】
糖質:0.3g
✅わさび【少々】
糖質:0.4g

【糖質合計:1.18g】

ラップサラダ風4

👨🏼‍🍳オーロラソース
✅マヨネーズ【15g】
糖質:0.48g
✅トマトケチャップ【15g】
糖質:1.16g

【糖質合計:1.64g】

ソイヌーラップサラダ風の作り方

①:たっぷりの沸騰したお湯(1~1.5Lが目安)にレタスを1枚入れ茹でる。柔らかくなったら取り出し、残りのレタスも同じように順番に茹でる。出来たら、キッチンペーパーで水分をしっかり拭き取る。
②:①で使った鍋に、袋から出したソイヌーを凍ったまま入れ、箸などでほぐしながら3分ほど茹でます(吹きこぼれに注意してください)。
③:茹でている間にサラダチキン、トマト、アボカドを細長めに切ります。
④:茹で上がったソイヌーをマヨネーズとあえて4つに分けます。
⑤:ワックスペーパーまたはラップを広げ、レタス、生ハム、和えたソイヌー、キャベツミックスサラダ、サラダチキン、トマト、オムレツ、アボカド、チーズの順にのせてから巻き、真ん中で半分に切ります(2個作るので全て半分ずつ使用)。
⑥:⑤をもう一度行います(残り半分を使用)。
⑦:ワックスペーパーまたはラップを広げ、レタス、生ハム、和えたソイヌー、キャベツミックスサラダ、サラダエビ、スモークサーモンの順にのせてから巻き、真ん中で半分に切ります(2個作るので全て半分ずつ使用)。
⑧:⑦をもう一度行います(残り半分を使用)。
⑨:わさマヨソース(マヨネーズ、醤油、わさびを入れて混ぜ合わせる)を作ります。
⑩:オーロラソース(マヨネーズ、トマトケチャップを入れて混ぜ合わせる)を作ったら完成です。

⏱ 調理時間:15分以内

もちもち低糖質麺ソイヌーのお得な割引クーポン✨

1時間30分で初回1000食完売🙇‍♂️もちもち低糖質大豆麺ソイヌー(糖質3.75g/たんぱく質30g)のお得な割引クーポン情報を手に入れるには、フォロー&友だち登録してください😆

✅LINE
https://lin.ee/xrB3YLm
✅ツイッター
https://twitter.com/soynoo_lowcarb
✅インスタグラム
https://www.instagram.com/soynoo_lowcarb/