マガジンのカバー画像

私が気に入った記事

730
どれだけ寛容性があるか? ここに保存されたもので判断できます
運営しているクリエイター

2022年9月の記事一覧

ストーリーよりキャストが気になるって本末転倒なのかな?〜映画『沈黙のパレード』感…

まずエンディングの話からするってのも本末転倒だけど、KOH+の新曲に乗せて流れたのが今まで…

58

noteを始めて自分に承認欲求があるとわかった話#一歩踏み出した先に

2022年の2月14日のバレンタインデーに、私はnoteを始めた。 6ヶ月が経ち、440人(2022年9/1の…

多数決やめませんか?

大学でゼミをもっていると「お、おぅ」となる場面に毎年遭遇します。 何か活動をすることにな…

現役女子大生アイドルの自己紹介

はじめまして。 CoCoLo♡RiPPLeの清水ゆなです。 やっと、noteデビューをしました! ずっと…

清水ゆな
1年前
88

だから私は(世界的に)オリンピックはやめてしまえ❗️と主張しているのです❗️❗️…

Quoraからです。 オリンピックはスポーツの祭典じゃなくて 「利権の祭典」なのですよ。 日本…

じゅんや
1年前
3

今夏の乃木坂46について:内へ閉じ行くユートピア

「好きというのはロックだぜ!」というこれまでの夏曲を煮詰めて濾して捨てる筈の部分をお出し…

葱(ねぎ)
1年前
36

「Venue101EXTRA」公開収録楽しかった!NHKホールレポ

9月24日、運良く当選したので行って来ました! ゲスト:ao、ITZY、Saucy Dog、JO1、04 Limited Sazabys、milet、YOAKE、Liella!、"ハマいく" 内容に関するレポはSNSに投稿しないでくださいとのことなので、それ以外のことを書きます。 まず当選ハガキに書いてあった本人確認について。めっちゃ厳しい。写真付き身分証を持っていない人の確認については、本人でもすぐ用意できない人いるのでは?と思った。買うのやめましょうね、入れないから

秋ドラマで気になる朝ドラ俳優・女優

ドラマはキャストよりも脚本家を重視する方ですが、それでもこの俳優・女優さんが出るなら見て…

あく
1年前
28

モラル欠如のTikTok マーケティングのあやうさ。

この記事を読んであなたが得られるかもしれない利益:Tik tokの勢いが止まらないのはなぜか。…

12

出版賞をいただきました。(ご報告)

おととい、メールボックスになにか分厚い封筒が入っていたんです。表に朱字で「ビジネス出版賞…

8

「乃木坂って、どこ?」と「乃木坂工事中」から見る乃木坂46のモヤモヤ―アイドル番組…

5.「乃木どこ」「乃木中」の問題点①異性愛主義 「アイドルについて葛藤しながら考えてみた」…

ヤンヤン
1年前
15

「乃木坂って、どこ?」と「乃木坂工事中」から見る乃木坂46のモヤモヤ―アイドル番組…

はじめに.自分にとっての乃木坂46、この記事の目的 まず、筆者が乃木坂46というアイドルグルー…

ヤンヤン
1年前
10

聖地巡礼#2

どーん! 皆さんこんにちは 本日は乃木坂46のアナスターシャの聖地巡礼です(*´ヮ`)ノよー! ア…

koooya
1年前
20

アイドル文化のドア! - #1 作詞家"秋元康"と「独り言」

※このブログは5分で読めます。 こんにちは。一推し!代表、一橋大学商学部の YOZONA です。 今週から、アイドル文化の面白さを伝えるテーマでブログを更新していきます。アイドル文化に興味を持ってもらえる「ドア」のようなコンテンツにしていきたいなと思うので、オタクなテーマだけどサラッと読めるものにしていくつもりです。 本題に入ります 第1回目のテーマは、アイドルソングの"作詞"にします。より多くの人に聞いてもらうという視点で考えると、アイドルソングの作詞は結構自由度が