見出し画像

6ヶ月noteを使ってみて分かったことと、うけとったたくさんの愛への感謝

noteをはじめてから、6ヶ月が経っていたようです。

こういう通知を送ってくれるnoteさんが本当に大好き♡


せっかくの機会なので、noteを半年続けてみて思う「noteでよかったこと」を書いていきたいと思います!



平和なSNS

まず、noteはSNSに分類はされているものの、そのつながり方がとてもゆるやかなのが、個人的に一番好きなポイントです。


今までに他のSNSをやっていたこともありますが、繋がりがあまりにも強すぎたり、強制的に目に入ってくる情報があまりにも多いということで、とてもつかれてしまっていました。

その点、noteでは流れてきた投稿を読むかどうかは、自分で決めることができます。これがすごくストレスフリーです。

特にHSPやエンパス気質をもっていると、目の前に流れてくる情報を、濁流のように自分のなかに取りこんでしまって、振り回されてしまうことがあるので、この仕様がとても気に入っています。


とにかく続けやすい

また、noteは続けやすいです。もう、本当に。

なんで?と改めて考えてみると、「投稿のハードルの低さ」と「noteさんが、めちゃくちゃ褒めてくれる」という2つがあるのかなぁ、と。


投稿のハードルが低い

まず投稿のハードルの低さについてです。

noteって、サムネイル画像など、他のクリエイターの方のものを使うことができるんですよね。そして、そのクオリティがとても高い。


例えばInstagramだと、なにかを投稿したい!と思っても、「画像を作る」というところから始めないといけなかったりします。

案外、そこにかかる時間やエネルギーって、かなりのもので...


その点、noteは「書く」ことに特化しているプラットフォームなので、「書く」以外の要素が徹底的に排除されています。

アメブロみたいに、ブログのデザインや投稿内でのデザインをカスタマイズしなくちゃいけないってこともないし。

「書く」ことだけに集中できるので、投稿するハードルが低いと感じます。


毎日投稿のハードルが低い

これは最近気づいたことなのですが、noteって「つぶやき」も毎日投稿としてカウントしてくれるんです!

毎日、長文の記事を書く時間を捻出するのは、ワーキングママにとっては、なかなか難しかったりします。

でも、「つぶやき」だけなら、できる。

どうしても時間が取れないときや、筆が乗らないときは、「つぶやき」を活用しながら、毎日投稿を続けることができています。

現時点で2週間連続投稿くらい。まずは1ヶ月の壁を越えるのが目標です!


めちゃくちゃ褒めてくれる

これ、好きって方も多いと思うのですが、noteはめちゃくちゃ褒めてくれます。

毎日投稿ができていなかったとしても、「◯ヶ月連続投稿」などで褒めてくれます。月1回の投稿だとしても、褒めてくれるのです。

他にも、自分がスキされた数だけではなく、自分が他のnoterさんにスキした数も、褒めてくれます。

「これだけの人の記事を読んできたんだ」と実感したり、振り返る機会にもなるので、とても嬉しい機能です。


noteは、「褒めるところに全力投球」な愛にあふれるプラットフォームだと感じています。そういうところが、すごく好きです。


「自分をたくさん褒める」ことは、メンタルヘルスを良好に保つためにもとても大切なことです。

実際、わたしが鬱になってしまっていたとき、徹底的に「日常の小さなことをできた自分を褒めまくるために記録する」ということを実践していました。

詳細は、こちらの記事をどうぞ


そういう意味で、noteの「褒める」仕様は、noteを利用していらっしゃる方のメンタルヘルスにもポジティブな影響を与えているんじゃないかな?と思います。

そのやさしい応援のエネルギーに心地よさを感じて、noteを長く使っていらっしゃる方も多いのではないかな?と思っています。

みなさん、いかがでしょうか?


書くことが楽しくなる

noteは、書くことが楽しくなるプラットフォームだと思います。


文章フェチの人が多い(?)

基本的に、読書好きな方や、文章を愛していらっしゃる方が多いのがnoteというプラットフォームの特徴だと思います。

そのため、noteにあふれている投稿は、とても中身が深い、良質な文章がたくさんあります。

わたしは「文章そのもの」が好きな、ある種の文章フェチな人です。

森博嗣さんの「スカイクロラ」シリーズが大好きすぎて、あの文章を眺めているだけで、ハアハアなります(←え。)

わかる!という方、ぜひコメントください。繋がりましょう。

これとか、もうヤバくないですか?なんなんですか、天才ですか?いや、天才ですよね。言葉たちのリズムと、言葉たちにはらませている重厚なエネルギーに、もう、胸熱です。


話がズレてきたので、本題に戻します。

noteは、純粋に文章を愛している人が多いです。そのため、自分も全力で文章を書くことができます。

むしろ、そうやって全力で「文章を愛している」という気持ちだけに突き動かされて書いた文章を好んで読んでくださる方がおおい印象です。


これがアメブロやInstagramなどのSNSだと、そういうわけにはいきません。

「え?この人、なにそんな真剣に語っちゃってるの?」みたいな雰囲気になりがちです。ちょっと浮いてしまうというか...

もちろん、まわりを気にせず好きなことを、好きなように表現したらいいのですが、やはり「プラットフォームのもっているエネルギーや雰囲気」というものに自分の文章も少なからず引っ張られてしまいます。

これもエンパスだからこそなのかもしれません。

そういう意味で、noteは純粋に書くことが楽しいです。


noterさんたちが優しくて、とりあえずめっちゃ平和

もう、これに尽きます。

noteを使っていらっしゃる方って、みなさん、すごくエネルギーがやわらかくて優しい方が多いんです。

文章の書き方、言葉の選び方、サムネイルひとつをとってみても、そのあたたかさが伝わってきます。

またコメントをするときも、相手の文章やその奥にある想いに対するリスペクトや思いやりの気持ちがあふれています。

いつもコメントをいただくたび、その配慮や言葉の選び方に、胸が熱くなります。コメントをいただいて、何度泣いてしまったことか知れません(もちろん、嬉し涙です!)

そういう「あたたかさ」や「愛」、「リスペクト」が当たり前にあるのが、noteというプラットフォームの素晴らしいところだと思います。

繋がりはとてもゆるやかなんだけれど、とてもあたたかくて、優しい。その距離感と、やわらかさが大好きで、いつもたくさんのポジティブなエネルギーをいただいています。


クリエイター(表現者)となることを全力で応用してくれる

noteは、

だれもが創作をはじめ、
続けられるようにする。

ことをモットーにしています。

noteを愛するnoterさんなら、よく知っていることですよね。


noteの運営の方たちは、「誰しもがクリエイターであるし、クリエイターとして自分を表現していってほしい」という熱い気持ちを持っていらっしゃると思います。

そして、そのために可能な限りのサポートや応援をしてくれているのだと感じます。

先に書いた「めちゃくちゃ褒めてくれる」というのも、そのひとつ。


また、noteは自分の記事に値段をつけることができます。

文章が好きで、自分が書いた文章で食べていけるようになりたい。

そんな風に思っていらっしゃる方って、実はたくさんいるのだと思います。


そうは言っても、ひと昔前なら、それは「作家になる」ということと、ほとんどイコールでした。でも、それはあまりにもハードルが高い。

もしくは、webライターになるという方法もあります。

でも、Webライターは、依頼された内容をクライアント様の意向に沿って、カスタマイズして書いていくお仕事。

わたしもWebライターをやっていた時期があります。

書くことでお金をもらえるのは喜びでしたが、やはり「文章フェチ」な人間としては、「SEOとか気にせず、もっと自由に書きたい!!」という思いを消すことができませんでした。


その点、noteってすごいんです。
自分が書いた文章に、そのまま値段をつけることができるんです。

誰でも、noteを使うだけで、クリエイターになることができる。本当は、誰しもがクリエイター(=その人自身の人生の表現者)なのだということを思い出させてくれる。

そして、自分が書いた文章を、誰かがお金を払って読んでくれる。その喜びは、言葉にできないものです。

わたしも有料noteを書きはじめて数ヶ月ですが、既に何人かの方が購入して読んでくださっています。

はじめて「有料noteが購入されました」の通知が来たときは、驚いて何度も見返してしまいました(笑)
そして、ちょっと泣きました。それくらい、嬉しかったです。


noteをやっていたら、涙腺がゆるくなる説。

この場をお借りして、今までにわたしの有料noteを購入してくれた皆様、本当にほんとうに、ありがとうございます!

また、スキやコメントを書いてくるださったり、そっとマガジンに追加してくださる皆様も。本当に、ありがとうございます。

皆様からのあたたかサポートで、こうやって書くことを続けることができています。

愛と応援のエネルギー、しっかりとうけとっています!


終わりに

noteの好きなところを書き始めたら、筆が止まらなくなってしまいました。

noteがすごいなぁ、と思うのは、note利用者の方の「noteというプラットフォームと会社そのもの」に対しての愛がすごいことなんです。

これ、他のSNSでは見られないんですよね。

「このプラットフォームが使いやすい〜、楽しい〜」とかはあっても、「この企業の理念が好きで、この会社が大好きだから、このプラットフォームにもっと貢献したい!」という熱量があるのって、noteだけなんじゃないかな?と思っています。


思い返せば、あっという間の6ヶ月でした。
これからも末長く、このnoteという、あたたかいプラットフォームで表現することを続けていきたいと思っています。


いつもスキやコメントをしてくださる皆様。
フォローしてくださっている皆様。
有料noteを購入して応援してくださっている皆様。

皆様のおかげで、こうして半年にわたってnoteを続けることができました。

これからも、どうぞよろしくお願いいたします。


愛を込めて
ねう

この記事が参加している募集

#自己紹介

230,907件

#noteでよかったこと

48,301件

この記事が少しでもお役に立てば幸いです。もし気に入っていただけたら、スキやコメント、シェアなどで応援していただけると、飛び上がって喜びます。