見出し画像

文系大学4年生の過ごし方

みなさんこんにちは!大学4年生のそららです。

みなさんは大学4年生のとき、何をして過ごしていましたか?

理系だと研究室にこもらないと行けなくて大変だと聞きますが、文系だと3年生までにほとんどの単位が取れている人は暇で仕方ありません。

しかし、来年就職してからは仕事だけでもかなりいそがしくなりそうですから、ここまで自由時間がある環境は後にも先にも今しかないですし、この期間を有意義に過ごしたいですよね。

そこで、私が卒論執筆以外で何をしてきたのか、またこれから何をしたいのかを紹介させていただきます。

①スーパーのアルバイト

おととしから留学を挟んでずっと続けているスーパーのアルバイトを週5日か4日、1日4時間やっています。

本当はもっと働きたいですが、親の扶養に入っているため、年間103万までしか稼げません。
(それを超えると課税されます)
1年間同じペースで働いて103万をギリギリ超えないくらいの頻度でやっています。

海外旅行が趣味なのでお金が必要なのと、社会人1、2年目は一人暮らしの場合はあまり貯金できないと聞いたことがあるので、今のうちお金は稼げるだけ稼ぎたいです。

②タイミーの単発バイト

厚労省のサイトによると副業収入として年間20万円までは課税されないので、その分をスーパーのアルバイトがない日に働いて稼ごうと思っています。

タイミーでは飲食店やスーパーのレジの場合、経験者ではないと応募できないことが多いですが、私はどちらも少しでも他のお店で働いた経験があるので応募できる機会が多く、多いときでタイミーを利用して1ヶ月5日くらい働いています。

③ボランティア活動

年間稼げる額に限りがあるのに、海外旅行でそのほとんどを使いそうな勢いなので、一日の中で余った時間では、お金を使わずに経験できることをやりたいと思いました。

そこで、大学で留学生の日本語の授業の補助ボランティアと、小学校で外国出身の子供たちの日本語サポートのボランティアをそれぞれ週1でやっています。

教育学部でなくてもできますが、留学生が日本語を学ぶ上で何につっかえているかを知ったり、子供たちの成長を見守ったりと、やってみないと分からないようなことを体感することができ、とても有意義な時間を過ごせています。

④友達と遊ぶ

主に去年留学を通して知り合った東京に住んでる友達や、留学以前から付き合いのある友達に定期的に会っています。

既に社会人になった友達の話がすごく新鮮に感じます。

最近はあまり学校に行っておらず、同世代との交流が減ったので、たまに友達に会ってエネルギーチャージしています。

⑤海外に行く

海外旅行が好きなので、アルバイトを通して貯めたお金を使って、たまに海外旅行に行こうと思っています。

今年度は台湾と香港とシンガポールに行きたいです!

8月は中国の大学生と交流する3週間のプログラムに参加する予定なので、終わったらそのことも投稿しようと思っています。

以上が、今年度私がやっていること、やりたいことになります。
何をしたらいいか悩んでいる人や3年生以下のみなさんは、よかったら一意見として参考にしてみてください。

社会人の方は、これを読んで懐かしいなと思っていただけたら嬉しいです。

それではまた!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?