そら

孤独な専門生の夢想

そら

孤独な専門生の夢想

最近の記事

孤独な専門生の理想《愛の期限》

PEAをご存知だろうか? PEAはフェニルエチルアミンと言い『恋愛ホルモン』と言われている 異性に好意をもったり、夢中になる時に分泌されるホルモンである これが分泌される事が恋の原因だと言われている。PEAはドーパミンやノルアドレナリンの濃度を濃くする働きがある。よって幸福や快楽も感じやすくなるのだ そんな恋愛ホルモンPEAだが、この物質の分泌が一人の人から続くのは最低で3ヶ月、最長で3年と言われている。 付き合って3ヶ月で別れる人が多かったり、3年で別れるカップルをよ

    • 孤独な専門生の夢想《自由と制約》

      人は制約の中で生きている 時間的な制約、資源の制約、常識の制約 制約があるからこそ、生きる意味があるのだろう、私はそう思う 例えばゲームでチートを使い色々な制約を取っ払った状態を考えて欲しい、全てが満たされている状態だ、バトルゲームであれば全ての敵をワンパンできたり、HPが無限で減らないなど、そんなチートを使った事はあるだろうか? そんなチートを使うと最初は面白いが、すぐに飽きてしまうのだ、私が考えるに『ゲームというのは制約により成り立っている』ババ抜きなどでもそうだ、一枚

      • 孤独な専門生の夢想《浮気メカニズム》

        あなたが普段大切に育てていた猫がいたとする。 その猫がいきなりどっかに行ってしまったらどんな気持ちになるだろうか? きっと悲しい気持ちになるだろう、そしてその猫が買った値段の倍の値段を出したら戻ってくるとする。貴方は買うのだろうか? もし貴方に情がなければ、標準価格の新しい猫を買うだろう、だが殆どの人は情をもっている。 貴方が大切に育てた猫が欲しい状態になるであろう、マーケティングには『保有効果』というものがある。物を持てば持つほど価値を感じるのだ、『単純接触効果』や『感

        • 孤独な専門生の夢想《恋とギャンブル》

          以前私はドーパミンの話をnoteで書いた 人が生きていける確率を上げるためドーパミンは出るようになっている。 例えば木に実が成っているのか? 木を見てドーパミンが出る事で気になって確認しにいく、そして人は木の実を見つける事ができ生存する可能性も上がる。 こう言ったように、人が生きていくために必要な機能としてドーパミンというのは備え付けられたと言われている。 このドーパミンは人を何かに惹きつける。 例えば携帯依存症、携帯の通知などでドーパミンが出てて確認したくなるように成っ

        孤独な専門生の理想《愛の期限》

          孤独な専門生の夢想《choice》

          私は中学生の時、先を考えず、自分の感情に流されるように、自分のやりたい事をやっていた。 その時の私はラプラスの悪魔を肯定するかのような思考をしていた。未来は決まっている。自分は感情に流されているのだから、このまま一生環境に流されていくのだろう、そう思って自分の思考や先を考える事をしていなかった。 だが成長していくにつれて、それは私の中で否定されていく、現代科学でもラプラスの悪魔は否定されていて量子力学において不確定性関係というので否定されている。 そこで大切になってくる

          孤独な専門生の夢想《choice》

          孤独な専門生の夢想《善悪評価》

          ホロコーストの責任者アドルフ•アイヒマンは普通の人だったと言われている。ただ命令されて、それに従い、非道な行為をしていたのだ。 またミルグラムの電気椅子実験というものを知っているだろうか、これは電気ショック実験とも言われている。 残虐非道な行為に対して殆どの人が、「自分は絶対にそんな命令には従わない」と答えるという。しかし、実に6~8割を超える人々が、権威をもつ人物に強く命令されれば、良心の呵責に苛まされながらも、残虐非道な行為を実行し続けてしまう。それが、1963年より

          孤独な専門生の夢想《善悪評価》

          孤独な専門生の夢想《辞めたいなら辞めればいいじゃないか》

          多くの人が自分の属しているコミュニティなどに文句をいう、それが習い事ならば辞めればいいし、部活やサークル、バイトや仕事でも同様だ やめると言う行動をできず、鬱になったり、毎日不幸な人を私は知っている。 『やめたいなら辞めればいいじゃないか?』結局単純な話なのだ、悪い環境に居続ける必要はないのだ、勿論辞めたいけどどーしても辞めらない理由があるとかはあるだろうが 絶対にやめられないという状況は少ないと思っている。私は高校を卒業してすぐ家をでた。家族と生活するのが嫌だったのだ

          孤独な専門生の夢想《辞めたいなら辞めればいいじゃないか》

          ただの日記

          何か書こうと思ったが眠すぎる。。。 無知の知というノートを書いたが意識がほとんどなかった。 感情の起伏というノートを書きたい、がこれには少し私が現実世界で都合が悪くなる内容が含まれる。どうしましょうか、、、 おそらく後にまとめて書くが感情の起伏が面倒だと思って、心を閉ざしているが、久しぶりに感情が動かされて、それもまた悪くないなと思い始めた話である うん、眠いから寝よう

          ただの日記

          孤独な専門生の夢想《無知の知》

          自分は高校時代、頭が良くなりたかった。 私の理想の私は完璧であった。全ての問題を解決でき、知らない事など存在しない、そんな天才こそが私の求める姿 ただ現実は全く違かった。私の能力値はとても極端で、気に入った事はとことんやる。気に入らない事は全くやらないで手を抜くと言った性格なので能力値も偏る そして、私が得意なことは私よりもっと得意な人は沢山いるだろう、ただその時の私は視野が狭かったのだ、『上には上がいる』聞き馴染みのある言葉だが、間違いない言葉だ 高校生の私は視野も狭け

          孤独な専門生の夢想《無知の知》

          孤独な専門生の夢想《幻想価値-希少価値》

          『価値』の定義はどれくらい大切か、またどれくらい役に立つかという程度。と言われている 私の前職マーケティングでは客に売りたい商品が客にとってとても大切な物だと考えさせ、客の中の商品への価値を高める事で利益率を上げる 私はその手法を『幻想価値』と名付けた 私達がお金を使う殆どは娯楽であり、生活に必要ないものというデータがある 多くの人が必要のないものにお金を払っているのだ、それは悪い事ではないと思っている お金を使い幸せを得れるのなら、使うべきだ 楽しまなければ生きる意

          孤独な専門生の夢想《幻想価値-希少価値》

          孤独な専門生の夢想《感情欠如》

          サイコパスとは、「感情の一部が欠如している」という点において特筆される精神病質者のことと定義される。 自分以外の人間に対する「愛情」「思いやり」などの感情が著しく欠けており、そのためにきわめて自己中心的に振る舞う傾向にある。 また、道徳観念や倫理観、あるいは恐怖などの感情もきわめて乏しい傾向にある。 と言われている。そんなサイコパスだが、実生活においてはかなり利点があると感じている。 例えば会社の社長にはサイコパスが多いと言われている。そして成功している社長もまたサイ

          孤独な専門生の夢想《感情欠如》

          『社会統合』『女子校お嬢様の理想2』を終えて、、、

          ハードなスケジュールを送っているせいか、最近凄く誤字、脱字が多い、直す気にもならない ただただ、作文って感じではなく文を気軽に書きたい気持ちになりこの日記を書いている 『社会統合』に『女子校お嬢様様の理想2』と続き最近記事を書いた 二つとも物凄く私にとって大事な内容だ、誤解を招くので社会統合に関しては自殺論の話を出しているが、私は凄く前向きな性格でナーバスになり自殺したい、、、とは中々思わない、「死の先に何があるのだろう?」と考える事はあるが(笑) おそらく天国も地獄

          『社会統合』『女子校お嬢様の理想2』を終えて、、、

          孤独な専門生の夢想《社会統合》

          戦争が起こると自殺率が減る、そんなデータがある、社会学者のエミールディルケームは戦争と自殺率が反比例の関係にあることを証明した。 ディルケームは自殺を四種類に分類した。 ここでは二つを紹介する1つは集団本位的自殺、社会統合が強すぎる状態だ、次に自己本位的自殺、これは逆に社会統合が弱すぎる状態である 宗教に入っていたり、家族がいたりする人は自殺率が低い、社会統合がある程度ある状態だ、集団での生きる意味がある事によって自分一人で行動する事がなく、また心の支えがあるので自殺率が

          孤独な専門生の夢想《社会統合》

          孤独な専門生の夢想《競争しない幸せ》

          私は資本主義には反対だ、人々の幸せは社会を成長させる事、そう決めつけるようだからだ 需要を見つけ、供給する それだけならばいいんだ、しかし資本主義は比較する。何故なら人々が効率的に資本を使いたいと考えるからだと思っている 美味しくない100円のリンゴと美味しい100円のリンゴ、どっちが良いかは一目瞭然 こう言った考え方が、人にも適応されるのだ 月30万で仕事のできるやつ、月30万で仕事のできないやつ、きっと誰でも前者を取るだろう こうして競争社会というものができる、競争

          孤独な専門生の夢想《競争しない幸せ》

          孤独な専門生の夢想《子供心を大切にしたい》

          心の成長とはなんだろうか 何が大人の心と言えて、何が子供の心なのか、よく怒る人は子供か、怒らない人は大人か、悩む人は大人か、悩まない人は子供か、、、 答えなんてないんでねぇの?? 自分は極端な性格で殆どの物事に関心がない、それで落ち着いているから、よく大人だと言われる 殆どの事は面白がって怒らない、ただそれって大人なのか?深く考えてなかったり、流しているだけなのかもしれない 私の場合は、おそらく人の感情などを理解する能力にたけているが、同情してるわけでない、パターン

          孤独な専門生の夢想《子供心を大切にしたい》

          孤独な専門生の夢想《不良品》

          人の脳には他人の不幸に幸せを感じるホルモンがある。それがオキシトシンだ、そして他人の不幸を幸せに思う事をシャーデンフロイデと言う ネット社会、炎上するYouTuberを見て 「ざまあみろ!」そう思ったなら、それはシャーデンフロイデだろう そもそもそれを感じるオキシトシンというのは、愛と幸福のホルモンとして有名だ、、、 そのオキシトシンは嫉妬やシャーデンフロイデを引き起こす 愛と嫉妬と人の不幸を嘲笑う機能 なぜそんな機能がついてしまったんだろう、、、 まるで『不良品

          孤独な専門生の夢想《不良品》