マガジンのカバー画像

こどもの読みもの

177
こどもにおすすめの本。 かつて、こどもだった大人におすすめの本。
運営しているクリエイター

2021年2月の記事一覧

ティファニーで朝食を

ティファニーで朝食を

トルーマン・カポーティ 1958年

ホリーはマンハッタン東七十丁目に住む、二十歳そこそこのユニークな美しさを持つ女性。彼女を取り巻くあまたの男性には映画人や百万長者、ブラジルの外交官など様々な人間がいますが、もともと籠の鳥になることを望まないホリーは、自分の属する人間も、決めた住所も持たずに毎日を楽しく生きています。

ダイヤモンドなど大嫌いな彼女ですが、ティファニー・ダイヤモンドで世界的に有名

もっとみる
ケルトの薄明

ケルトの薄明

「三人のオービュルンと悪しき精霊ら」
W・B・イエイツ
(芥川龍之介訳)

〈友人から聞いた話〉
一人の憔悴した男が砦の地を掘っている。傍にいた農夫に向かって自分の友人は、あの男は誰だと訊ねた。
「あれは三代目のオービュルンです。」
こういう話を聞いた。
宝が悪い精霊に守られてこの地に埋めてある。その宝はオービュルンの一家に見いだされ、その物になるはずである。が、そうなるまでには三人のオービュルン

もっとみる
みずうみ

みずうみ

🖌シュトルム(1849年発表)

独身の老人ラインハルトが月光に照らし出された肖像画を前に、過ぎ去りし日々を回想している。その肖像は、彼より五つ年下の幼友達エリーザベットの姿である。

彼らふたりは小さい時から一緒に過ごし互いに離れることもなかった。しかし、やがてラインハルトは大学生となって故郷の町を離れ、エリーザベットと離ればなれになる。学業に勤しむラインハルトが休みに帰省してみると、彼の幼友

もっとみる