見出し画像

20220209 通院メモ おかげさまで気分は回復・・・今日はリハビリ+診察の日

病院ってつくづく大切だなぁと感じた日。
特に、精神科や心療内科というのはピンキリだというのを感じずには居られないのだけど、今通っているクリニックは明らかに自分に合うところだというのを、改めて実感した。
感謝しかない。

昨日の職場での面談の内容に対して、まずはリハビリの先生に聞いてもらう。
そこで、一つ吐き出すことができたので、一つ落ち着くことができる。
午前中に、昨日の職場面談でのやりとりを報告書に書き込んで、それをソーシャルワーカーのスタッフに提出。
その内容をソーシャルワーカーとドクターが読んで、ある程度打ち合わせをしてくれたことで、午後から最後の枠で診察となった。

こういうときは、ドクターはものすごく話を聞いてくれるときだというのもわかっている。
昨日有った事を丁寧に話をしていき、色々と自分の持っている考えの所を掘り下げる質問をしてくださる。
そして上司の発言に関しては、裁判をしたら普通に勝つことができるくらいひどい物言いということも。
「ここまでひどい言い方は出会ったことがない」ともいっておられた。
まるで、「部下に奴隷になれと言っている様だ」という感想もおっしゃてくれる。

今後の事についてもある程度整理していただいた。
そういうことも含めて、「次の対応に向けて準備していきましょう」ということで話が終わったのだが、2時間たっぷり。

ガス抜きをしてくれたんだろう。
本当に有り難い。

できることをやって、自分の体調を崩すことのないようにコントロールもしていきながら、対応も進められるように。
今、一番意識しないといけないところはそういう所。

エネルギーをどこに使うのかということも気にしながら。
それもコントロールの練習。
まあ、色々とモニタリングしてコントロールしてというポイントにも気付くことができた。
そうしたところをドンドンと自分の糧にすれば良いということも学べた。
今日は、自分を諦めずに行動することができて良かった。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?