見出し画像

20231022 療養メモ 毎日の疲れを土日に持ち越してはいけないのだが・・・

その日の疲れはその日のうちに。
これが、双極性障害による心身の不調が再発しないための重要なこと。
しかしながら、この1週間の疲れが土日にどかっとやってきた。
今週は、まだ時間的に何も予定を入れていなかったことから、大丈夫という感じがある。
しかし、来週はそういうわけにはいかない。
土日の両方とも、オンラインでの研修に参加することになっている。

毎日の疲れがたくさん溜まるような状況を見直していかないといけない。
そのためには、毎日の細かな行動を記録して、モニタリングをしていくという基本的なことを実行していくのみ。
記録としてアウトプットすることで、思い込みや都合のいい記憶の書き換えなどを減らすことができる。
やっぱり、見たくないものを見ないようにしていくことが、自分を誤魔化し始めているところになる。
それをすると、あっという間に再発してしまうということがあるにも関わらず。
自分のやっていることがどんどん嫌な気分になってしまう。
正当化したい気持ちが出てくるのだ。

これは、明らかに感情が先に出過ぎている。
そうすると、冷静に事実を元に判断することもできなくなる。
そうしたことが起こることをリハビリで学んできた。
また、そうしてしまうことが自分の特徴でもある。

明日からは、ちょっと細かめにチェックということになる。
それで、平日の過ごし方を見直すことができればとも思う。

次のお休みは、実質的には再来週の3連休。
そこまで、毎日その日の疲れをその日のうちに消化できるように取り組んでいければというのが目標となる。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?