見出し画像

目標達成!!!ルービックキューブ(12)

ルービックキューブその後。
6面揃えれるようになって、次は「タイム1分を切る!」
を目標にチャレンジすることにしました。

人生さんが、「タイム1分切りたい人〜先着2名!」
声かけしてくれたところに反応した、私と〇〇ちゃん。

まずは今の現状を動画にとって客観的にみてみるところから。

他の人の回し方と自分の回し方の違い、手、指の美しさ、スムーズさ、などなど・・・気になる気になる、笑。
最初に違いを認識する、って大事なんだな。

でもそこでの思考は、人生さんや〇〇さんは指使いがきれい、スムーズ。
でも私は・・・あぁぁ、なんか全然ダメだな、指使いも美しくないし、
と即座に相対比較して、やっぱり何でもできる人は違うんだ、落ち込む、
そして、反省。。。

今まではずっとそのループでぐるぐるしてた。

実際にルービックキューブで、最初は誰でもできないの当たり前。
でもやる!って決めて、諦めずに頑張ればできる、できた!という経験が大きかったと思う。

「ま、最初からみんなうまくできる人なんていないよね、こんなふうになりたい、と思ったら、そこに近づくにはどうしたらいいか考えたらいいよね」に変化しました。

即座に出てくる、相対比較からの落ち込み。。。
これが、相手との比較ではなく、昨日の自分より1mm成長!という、昨日の自分と比較して、頑張った!成長した!って、思えるようになりました。

とはいうものの、1分チャレンジのグループ内で、
朝5回回した!
タイムは!!!!
40秒切った!
新しい回し方を覚えてる!
とかたくさんの刺激。。。

私はというと、動画を見たら、指の使い方が、先生の指使いと全然違っていたことに気づいて愕然とし、しばらくタイム測らずに反復練習ばかりしていました。

その時のもやもやはこちら。


そしたら、人生さんが、「タイムも測ってね、じゃないと練習のための練習になっちゃうからね」と。
目的忘れないで!!!のタイムリーなコメント!

でも、だって・・・・
焦ると指使いが美しくない・・・ぐちゃぐちゃ
タイムあんまり測りたくない・・・笑。

ま、そんなこんなで、いろんな葛藤がありながら、
3月中に、1分切るのを目標にする!」と宣言しました。
期間を設定するの、ほんとに大事ですねぇ。

やっぱり1日に回さない日があると、指の動きが悪い、期限が迫ってくると、焦る、でもこれはやる!と決めたら、まずはキューブと仲良くなって、指に触れる時間を増やすしかない。

隙間時間にコツコツタイム測って、
指使い練習して、
反復反復、反復、反復、反復・・・・・・・

練習、練習・・・・・

すると!!!!!

なんと!!!!

53秒29!

でました!!!!

画像1

でも、早くできた!の実感は全然なく、タイムみたら、53って、え!!!???マジ?ほんとに?タイマーがたまたま止まってたんじゃないの?まさかーーーでした、笑

まだあんまり1分切った実感はないし、まだその後に1分切れたことはないんですが。。。
53秒は事実だし、記録に残ってる!なので、大いに自慢したいとおもいます。

一番最初の目標は6面揃える!だった。
達成できた後はしばらく落ち着いてた、笑。
目標達成したら、次の目標を立てる、ってすごく大事、ってことにも気づきました。

1分を切る!と決めてからも、
もういいや、日常忙しい、言っちゃえばパズル遊びにこんなに時間費やしていいの?他にやることあるでしょ、って浮かぶ考えと葛藤しながら。

自分がこれやりたい!やってみたい!と思ったことに対して、ちょっとやってみたけど、出来なかったら、理由をつけてやめてしまう、あきらめてしまう、これって本当に怖いな、と思いました。

赤ちゃんがハイハイから歩けるようになるまで、もう無理、やめた!とかないですもんね。歩けるようになるまで、やり続ける。

私には無理〜
と思っていたことが、まさか!できるなんて!!!

ルービックキューブで、自己肯定感が上がる体験マジでおすすめです、笑。

そして、それだけではなくて、変わりたい、変化がほしい、って思ってる人にもとてもおすすめ!
というのは、変化って、どの変化を指すのか!?

ただ日常を過ごしているだけでも、老化という変化はある。
モノも自然に劣化する。
と思ったときに、自分はどうなりたいのか?
どんな変化をしたいのか?


それを明確にするためにも、ルービックキューブが役立つと思います。
それをわかりやすく教えてくれた人生さん、どうもありがとうございます。人生さんのnoteも、ご紹介させていただきます。



実は気になってた!やってみたかった!変わりたい!自信を持ちたい!
なんだか気になった方!(笑)
コメントくだされば一緒に楽しんだりできると思います!


ここまで読んでいただきありがとうございます!

#思い込みが変わったこと

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?