そららぼ

心地いい丁寧な暮らし、自然大好き。イタリアンとどら焼き、そしてやっぱり和食が好き。 仲…

そららぼ

心地いい丁寧な暮らし、自然大好き。イタリアンとどら焼き、そしてやっぱり和食が好き。 仲間と共に學びながら切磋琢磨、精神的・経済的に豊かな人たちを増やしたい。 大人の嗜み〜囲碁とワイン🍷これからは日本酒🍶も。ルービックキューブも特技の一つ(笑)

マガジン

  • ルービックキューブからの気づき

    誰でも絶対できる!と言われて始めてみたら、いろんな気づきがありました。

  • 囲碁での気づき

    囲碁をゲームととらえるだけではもったいない。自分のことを知って、変化が見える奥深さ

最近の記事

  • 固定された記事

囲碁にハマった理由

かれこれ10数年前のこと。 友人から、ヒカルの碁を紹介してもらったのがきっかけでした。 1巻を読んでみたら面白くて、古本屋さんで全巻、大人買い! 漫画として楽しんでたら、友人がカルチャーセンターで囲碁を習い出したと連絡が・・・ えぇぇーーー囲碁なんて、老後の楽しみでいいんじゃない? もっと体動かすとか、楽しいこといっぱいあるのに・・・ と思ってました。 でも友人が、子供と一緒に親子教室行こうよ!いつもと違う頭の使い方するから脳トレにもいいよ。ってことで子供と一緒に通うこ

    • 大きな通過点

      記録として残しておきたい出来事がありました。 それは、長年培ってきた劣等感、無力感、どうせ言っても私の話しなんて聞いてもらえないに決まっている、という私のモノサシ。 今回、○○5回目の予約をした母。 姉と私の意見は、正反対。 何も言わず、ずっとモヤモヤしていたけど、いよいよ来週、というタイミングで、ある記事が目に入りました。 この記事を姉に送って、どう思う? って聞いてみようかな、と。 思い立ったタイミングでラインしたら、すぐ既読になった。それはそれで、ドキドキ。。

      • 今年の一文字「実」

        あけましておめでとうございます。 本年もどうぞよろしくお願いいたします! 1月2日、書初め。 去年も確か、noteに投稿した記憶があり、何書いたかな。。と、見返してみたら、「楽」でした。 今年は、思い浮かんだ一文字は「実」 みのり、みがなる、みをむすぶ、 じっこう、せいじつ、しんじつ・・・・ 蒔いた種が芽をだして、根をはり、茎を延ばして、葉を茂らせて、花を咲かせて、実となる。 実を結ぶまでには、時間が必要。 いきなり実がなる、ということはなくて、 じっくりと育てていく

        • 日本のすごさ

          もともと日本のことを、好きとか嫌いとかの判断はしたことはなかった。そもそも日本に住んでいて、日本人として生まれて、当たり前にこんなもんだろうな、と思ってた。 外国と日本の教育を善悪なく比較、事実として、今の状況を教えてもらって、いろんな気づきがあった。本当にびっくり。。。 いろんなことが繋がってきて、日本の歴史を古事記、神話から學びはじめて、目から鱗のことばかり。 どんな変化があったか、思いつくままに。 神社にお詣りするのは、初詣と観光で年に数回くらいだったのが、今で

        • 固定された記事

        囲碁にハマった理由

        マガジン

        • ルービックキューブからの気づき
          12本
        • 囲碁での気づき
          5本

        記事

          今日はお墓参りの後、氏神さまへお参りに。皇紀2600年と書いてあることに初めて気づいて、學び始めると見えるところも違ってきますねぇ。こころが洗われました。

          今日はお墓参りの後、氏神さまへお参りに。皇紀2600年と書いてあることに初めて気づいて、學び始めると見えるところも違ってきますねぇ。こころが洗われました。

          自分のクセを知ることから

          今回、はるばる福岡からお越しいただいたS先生の整体を受けて感じたこと。 プロに見てもらって、身体のクセを教えてもらってからじゃないと、何をやるにしても全く意味ない!というか、おかしくなる、笑!ってこと。 それは、普段歩いているとき、座ってるとき、立ってるとき、寝ているときでも何でも。 当たり前だけど、これがそもそも自己流! 身体にしみついているクセから来ているんだ、ってことが腑に落ちた。 普段から、YouTubeみてヨガをやったり、スクワットやってみたり、自分なりにス

          自分のクセを知ることから

          めまぐるしく過ぎた日々の振り返り

          日記のように書きながら整理できたらと思い、徒然なるままに書いてみようと思います。 ①セミナーを開催すると決める 普段から交流しているJさんが、ユダヤの教育からさらに日本の凄さをポロポロと話しだした。 いつも興味づけがヤバイ(笑) ポロッとでる話しも凄すぎて(笑)、実際にリアルで会える人にしか話してない、とか言われると、「じゃあ、関西に来て話して欲しい!」って、 これも今すぐタイプのわたしのパターン。 ってことで、前回、福岡からお話し会に来てもらった2人の仲間に相談。こ

          めまぐるしく過ぎた日々の振り返り

          切磋琢磨する関係

          本当にやりたいこと、って何? やりたいこと!!!を出す前に、これだけは絶対にやりたくないこと、を出すのがいいよね。 と話していて、気づいたこと。 【やりたくないこと】 ・ゆったり過ごす時間がないこと ・住むところがないこと ・コンビニ弁当ばっかり食べること ・孤独 ・人から無視され続けること ・一緒に目標に向かって頑張る仲間がいないこと。 こんなふうに出していって思ったことは、私は孤独が嫌なんだなぁ、と。 そして、今一緒に頑張る仲間がいることが本当にありがたい。 そして

          切磋琢磨する関係

          人や状況、自分も。

          「人や状況を責めない、自分を責めない」アプローチ。これって、すごい! 今読んでる、システム思考の本。 「自分がこう考えることで、何に影響を与えているのか? 何の影響を受けて自分はこう考えるのか?」 何気なく読むと、ふーん、という感じだった。 今までは、自分がこう考えるのは、何でだろう?過去にどんな出来事があったんだろう? どんなきっかけで? みたいに、深く内面を掘り下げてた。 それはそれで、あー。。だからそう思ったんだ、って自分も相手も理解しようとしていた。 そもそ

          人や状況、自分も。

          お話し会を主催して✨

          マジでヤバかった。。。 奇跡の連続で開催できた、この会。 開催しよう!と決めたものの、どんな会にするのか、内容を把握するところから始まって、 zoomや電話で打ち合わせをするなかで、集客どうしよう。。。とモヤモヤ。 どんな人に来てもらいたいのか、人数だけ集めてもなぁ、とかドタキャンになったり。 そして間近になって、講師、司会の体調不良、、当日までの子どもたちの体調管理に気を遣い、まさかの新幹線乗車までのドラマとハプニング。 一つとしてかけていたら成り立っていない。

          お話し会を主催して✨

          マイストーリーと最近の変化

          私は、子供二人を保育園に預けながら、約30年歯科衛生士として仕事をしてきました。 フルタイムで働いていたのでお金はそこそこはある笑、だけど時間がない。 目の前のことをこなすだけで精一杯、毎日心に余裕なく過ごしていました。 4年くらい前にユダヤ教育に出会ってから気づいたこと。 それは・・・ 「子供の可能性や自分で考える力を、私が奪っていたかもしれない!」 と気づいて、かなりのショックを受けました。 例えば、子供が自分で、靴を履きたい!履こうとしているときに、 「時間がない

          マイストーリーと最近の変化

          私のやる理由

          いきなり「やる理由」とタイトルをつけてみたものの、今、一番頭のなかで、ホットにフツフツとわきあがっているもの。 それは、福岡からみんみんに来てもらってお話し会を主催すること。 私がみんみんを呼んでお話会をしようと思った理由を書こうと思います。 話せば長くなりますが、私とみんみんは6年くらい前からのお付き合い。 きっかけは囲碁の人生さんつながりでした。 オンラインで出会ったので、文面からのイメージで「人懐っこくて明るい人」という印象でした。 一緒にコミュニティで学ぶなかで

          私のやる理由

          試してみたらヤバかった!笑

          セミナーや会話の中でいい話しを聞いても、実際に行動にうつすこと、 私はとても苦手でした。日々、他のことで忙しいし、また機会があれば・・・みたいになってしまうことがよくありました。 でも、ユダヤ教育にふれてから、日本とユダヤの違いを身をもって感じるようになりました。 次の行動になかなかうつすことができない。 簡単にいうと座学と実践の違い。 でも、ただそれだけではない、歴史やいろんな背景でそうなっていることがよくわかりました。 そして今では、少しづつですが、 気になったこと

          試してみたらヤバかった!笑

          目標達成!!!ルービックキューブ(12)

          ルービックキューブその後。 6面揃えれるようになって、次は「タイム1分を切る!」 を目標にチャレンジすることにしました。 人生さんが、「タイム1分切りたい人〜先着2名!」 声かけしてくれたところに反応した、私と〇〇ちゃん。 まずは今の現状を動画にとって客観的にみてみるところから。 他の人の回し方と自分の回し方の違い、手、指の美しさ、スムーズさ、などなど・・・気になる気になる、笑。 最初に違いを認識する、って大事なんだな。 でもそこでの思考は、人生さんや〇〇さんは指使い

          目標達成!!!ルービックキューブ(12)

          ルービックキューブ、モヤモヤ(笑)(11)

          6面揃えれたらオッケー!の目標だったけど、誰でも30秒で揃えれるようになる、というお話しを聞いたり、ルービックキューブ仲間で1分を切る人がチラホラ。 周りをみると気になる、、、これも私のパターン!? たしかに、「周りにあわせる」という能力はかなりすごい、笑。 そして、一旦気になり始めると、1分以内で揃えれるようになったらカッコいいよね!とか、脳が勝手に辻褄をあわせてくるw そして、人生さんが1分切るのを目指してみたい人!先着2名! という文章にやられました、笑。 「どう

          ルービックキューブ、モヤモヤ(笑)(11)

          国際女性デーでおもうこと

          3/8は過ぎたけど、書き残しておこうと思ったこと。 私は、5人兄弟で、姉姉兄、私、弟の4番目。 祖母も含めて、8人家族でした。 子どもの頃は兄弟ケンカしたら、祖母から「あんたは女だから我慢しなさい。」とよく言われてました、笑。 祖母は、長男の兄がお店をつぐ跡取りだから、兄の肩を持ってたと思います。 母から聞いた話では、 父と祖母は兄が生まれた時に、「やっと男の子!」と大喜びしたそうです。 男尊女卑を何気に家庭で感じていました。 そんな家族のなかで生活していくためには、

          国際女性デーでおもうこと