マガジン一覧

ルービックキューブからの気づき

誰でも絶対できる!と言われて始めてみたら、いろんな気づきがありました。

目標達成!!!ルービックキューブ(12)

ルービックキューブその後。 6面揃えれるようになって、次は「タイム1分を切る!」 を目標にチャレンジすることにしました。 人生さんが、「タイム1分切りたい人〜先着2名!」 声かけしてくれたところに反応した、私と〇〇ちゃん。 まずは今の現状を動画にとって客観的にみてみるところから。 他の人の回し方と自分の回し方の違い、手、指の美しさ、スムーズさ、などなど・・・気になる気になる、笑。 最初に違いを認識する、って大事なんだな。 でもそこでの思考は、人生さんや〇〇さんは指使い

13

ルービックキューブ、モヤモヤ(笑)(11)

6面揃えれたらオッケー!の目標だったけど、誰でも30秒で揃えれるようになる、というお話しを聞いたり、ルービックキューブ仲間で1分を切る人がチラホラ。 周りをみると気になる、、、これも私のパターン!? たしかに、「周りにあわせる」という能力はかなりすごい、笑。 そして、一旦気になり始めると、1分以内で揃えれるようになったらカッコいいよね!とか、脳が勝手に辻褄をあわせてくるw そして、人生さんが1分切るのを目指してみたい人!先着2名! という文章にやられました、笑。 「どう

11

ルービックキューブ、その後(10)

ルービックキューブが何気に日常になって、毎日かちゃかちゃ回しています。 そして、自力で1分30秒で6面揃えれたら、次のセミナー聞ける、ってことだったので、ついに人生さんのルービックキューブセミナーを聞くことができました! セミナーの感想は。。。 言語化するのがむずかしい。 というのは、「どんな言葉」を普段使ってるのかが以前より気になるようになったから。 言葉、文章ってすごく大事、自分の過去がそのままでる。そのなかでも思考停止する言葉がある。 たとえば、「わからない」と

8

こつこつ、ルービックキューブ(9)

6面揃えれるようになって、今度はタイムを早くしたい!と思うようになった。 というのは、1分30秒をきるくらいになったら、次のお話し(セミナー)が聞ける、と言われたから。 最初にお話を聞いたTさんの感想が、「もう大変。。でもこれは本当に聞いた方がいい!」って。 内容は全然わからないけど、すごく気になる。 人生さんのお話しは、全体像の話から、部分のお話がものすごく深い・・・ 必ず本質的な話になって、深いところでなるほどと納得する。 うまく表現できないけど、なんかすごいんです(

9
もっとみる

囲碁での気づき

囲碁をゲームととらえるだけではもったいない。自分のことを知って、変化が見える奥深さ

囲碁にハマった理由

かれこれ10数年前のこと。 友人から、ヒカルの碁を紹介してもらったのがきっかけでした。 1巻を読んでみたら面白くて、古本屋さんで全巻、大人買い! 漫画として楽しんでたら、友人がカルチャーセンターで囲碁を習い出したと連絡が・・・ えぇぇーーー囲碁なんて、老後の楽しみでいいんじゃない? もっと体動かすとか、楽しいこといっぱいあるのに・・・ と思ってました。 でも友人が、子供と一緒に親子教室行こうよ!いつもと違う頭の使い方するから脳トレにもいいよ。ってことで子供と一緒に通うこ

34

ふつうの囲碁じゃない!?

こないだの投稿の続き。 囲碁というと、お師匠さんの「人生さん」が登場する。 私の辞書で「いご」と引くと、必ず最初に出てくるワードみたいなかんじ。 人生さんは囲碁が強くなりたいわけではない。って普通に言う。 囲碁じゃなくてもいい、とか。 入門のスペシャリストと名乗る、「人生さん」から、囲碁の基本を教えてもらった。教えるのが大好き、らしい。 みていたらよくわかる。 石を置いた一手について、長い時間をかけてお話しする。 石を置く、という行動に至るまでに どんな感情が湧き上

19

囲碁ワイン🍷

囲碁とワインの会にオンラインでかれこれ6回くらい参加しています。             これが、また楽しい会になってまして。 ワインの先生が、コンビニでも買えるお気軽お手頃ワインを教えてくださいます。 参加する人たちは、そのワインを事前に準備して、会に参加。 ワイン先生は、事前にワインにあうおつまみをわざわざ試作、味見をして、参加者にシェアしてくださる。 こんな細やかなお心遣い、手間ひまかけて準備してくださるのが、なんともありがたいのです。​ こないだの会は、ワイン

10

囲碁で学んだ大切なこと

無理といえる勇気最近聞いた言葉で、私のなかで「あ!ほんとにそうだ!」と思ったこと。 美容師の先生のお話しで、 「自分は12年先のビジョンがある。本をあと二冊出したい、○○もしたい。そのために自分のやりたいことを最優先にしている。」 「なので、何かリクエストがきたときには、無理!って言う。(笑)」 このお話しを聞いたとき、私の心はビビビッと響いた。 その時思ったこと ・私には12年先のビジョンが明確にあるか ・無理!ってハッキリ断れるか 認められたい 私は、見た目「か

17
もっとみる